マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
505
0

インプレッサ5ドア 1.5モデルについて。

来年4月から社会人の大学4年生です。社会人に向けて車がほしいと思っているのですが、インプレッサ5ドアの1.5モデルって維持費はどうなんでしょうか?
はじめは、レガシィB4をほしいと思ってたんですが、維持費などを考慮してあきらめました。
また、中古車をネットで調べると年式が割と新しいにもかかわらず、お手頃価格なのが多い(50~90万)のですがこのモデルって人気が無いんでしょうか?見た目もかっこいいですし、アクセラスポーツよりも好きなんですが何か価格が安めな理由もあるんでしょうか?聞いたことがあるのは、坂道などでのパワー不足、内装がちゃちぃということは聞いたことがありますがほかにあれば教えてください。
また、オプションのプッシュスタートについて気になってるんですが、これはエンジンスターター(遠隔エンジン始動)とは全く別物なのでしょうか?(勘違いしているかも知れません…)ただ単にポケットに入れたままプッシュ1つでエンジンが始動できるという代物なのでしょうか??
いろいろ無知なのですが、所有している方詳しい方なんでも結構なので回答お願いいたします。

質問の画像

補足

お二方、詳しい説明ありがとうございます! 私がレガシィから心変わりしたのは他にも理由があり、仕事先に新人の分際でレガシィに乗っていくのもいかがなものか…という心配もあったので、コンパクトなインプにしようかと。人気がないなら逆にお得で好都合かもしれませんね(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>来年4月から社会人の大学4年生です。社会人に向けて車がほしいと思っているのですが、インプレッサ5ドアの1.5モデルって維持費はどうなんでしょうか?
>はじめは、レガシィB4をほしいと思ってたんですが、維持費などを考慮してあきらめました。

1.5Lと2.0Lの税金差、レギュラーとハイオクの価格差なんて微々たるものです。
定職について収入があれば2.0Lを0選択しても何の問題もありません。
この程度の差が気になるのしたらもっと安い軽自動車をオススメします。


>年式が割と新しいにもかかわらず、お手頃価格なのが多い(50~90万)のですがこのモデルって人気が無いんでしょうか?
>見た目もかっこいいですし、・・・

人気はないですね。
今までインプレッサは熱狂的なキモオタに支持されたスポーツモデルでありハッチバックになり、かつキモオタ受けする様な車から一般向けの乗り心地を持つ仕様に変わったのが原因です。
ただ、このおかげで一般の人も購入する様になったのも事実ですが、「車=トヨタ」だという概念を持つ古い方々にはスバル車って時点で候補からはずれています。
また、安いと言ってもグレードにより新車価格で145万~180万円程度の価格なんで中古になればそんなものですよ。
グレードによる装備の差があるのでよく調べないと後悔しますよ。


>オプションのプッシュスタートについて気になってるんですが、これはエンジンスターター(遠隔エンジン始動)とは全く別物なのでしょうか?(勘違いしているかも知れません…)ただ単にポケットに入れたままプッシュ1つでエンジンが始動できるという代物なのでしょうか??

エンジンスターターとは全くの別物です。
鍵を差し込んで回してエンジンを掛けるのではなく、ボタンを押すとエンジンが掛かるだけです。


気に入ったグレードが見つかるといいですね☆

その他の回答 (2件)

  • インプレッサXV2リッターFF乗ってます。お写真のXV版
    新古で走行150キロ。費用コミコミ195万。後は色々オプションでがめました。
    1.5はやめたほうがいいみたいよ!
    本来2リッターを想定した車体にちっちゃい1.5エンジンをのっけてます。そもそもEJ型はショートエンジンで加速が苦手です。それがさらに小さい1.5、に重い車体、、加速は貧弱らしいです。俺もコスト面から1.5検討してたんだけど、ディーラー営業さん(同い年笑)から本気で2.0にしたほうがいいと薦められましたよ。
    違うのは数千円の自動車税だけだと。。。
    燃費なんてどっちもイマイチだから無問題。
    1.5のタマが多いのは試乗車、営業車落ちが多いのと、実際一般リセール車が多いみたい。カーセンサーとかで1.5と2.0タマ数比較してみて下さい。数が全然違います。
    買った車とそれなり長く付き合うなら多少無理してでも欲しいの買ったほうがいい。妥協すると乗る度思い出すよ。
    維持費:
    週末ドライブならローン除いて1.5万/月+駐車代+自動車税(年一回3万ぐらい)ストックあれば釣りがきます。保険は年々下がってくしね。

    乗り味はいいですよー
    安定性が抜群、運転楽しくなるよ。GTかMTにすりゃよかったとちょっと後悔。。
    プッシュ式はずっと持ってられるタイプの奴。遠隔スターターとは全く違う。
    鍵をポッケとかにいれとけば、ドアに手をかけただけで解錠、そのままプッシュでスタートできるって奴です。
    これは荷物もってる時なんかかなり重宝しますが、欠点もあります。
    ・車内でキーがフリーな位置にあるのでどこ行ったかわかんなくなる。バック入れっぱなしとかでバック変えて乗ろうとした時とかあー!ってなる。
    ・エンジン切る時、キーならひねるだけだったキーポジ1、2への切り替えがワンタッチでできない。
    ・施錠確認しにくい。
    ドアノブ握って確認しようとすると、また開いちゃう(笑)いちいち後方ドアで確認。。。

  • 1.5Lで4ATなら、走りは今ひとつですね。
    それでも不満はないでしょう。
    余裕もまったくないでしょうが。

    5MTならそこそこ走ると思います。
    重いですからね、スバルの車は。

    そりゃもう不人気ですね。
    雪国ならスバルもブランドとしていい地位にきてると思いますが、キモヲタ御用達メーカーから一般向けに変身しようとしてしきれず、結果的に中途半端でキモヲタにも一般人にも見向きされなかったわけです。

    プッシュスタートはその通りです。下の回答者の回答の通りですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離