マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
190
0

こんばんは!

サーキット向けのチューニングについて意見をください。
マツダスピード アクセラに乗っています。

何度かサーキットに行っていますが、慣れてきたのか今の車にたいして「物足りない」と思うようになってきたのでチューニングを検討しています。
色々なサイトでサーキット向けにおすすめのチューニングが記載されていたり、知り合いにも話を聞いていますが、どこから手をつけたらいいのか決められないのでたくさんの意見を聞きたいです。
・車庫調を入れて車高を落とし重心を下げる
・ブレーキパッドをスポーツタイプのものにする
・ECUを書き換える
・バゲットシートに乗せ替える
などを聞きましたが、どれも10万円~掛かりそうなので一気に変更なんて出来ませんし、違いを感じるために1つづつ変えた方が良いとも聞いています。
他にどのようなチューニングがあるか、どれから手をつけるべきか意見が欲しいです。

よろしくおねがいしますm(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私なら
まずブレーキ含めて足回りを変更して旋回能力のUPを図ります。
旋回能力が上がるという事は、突っ込み速度も上がるし脱出速度も上がります。

そしたら次に軽量化
軽量化することによってより旋回能力も上がるしストレートでの伸びも変わります。

ミニサーキットなど最高速はそれほど重要ではないので
いかにコーナーを速く曲がれるかを考えた方がラップは縮むとは思います。

質問者からのお礼コメント

2015.1.7 23:58

みなさんありがとうございます!
ブレーキに注目してみることにします
moon_and_sun_andromedaさんのオーバーステア/アンダーステアの話がとても興味深かったのでベストアンサーを差し上げたいと思います。

その他の回答 (5件)

  • 何処まで触るかまずは大雑把でも予定を組んだ方が良いかと。
    自分はとことんやりたいので、まずマルチモニタリングやメーター類を入れます。(本当はデータロガーから入れたいけど)
    例えばオイルクーラー入れたけど実際下がってるの?油温計入ってれば、純正時と比較出来ますし。
    ただお金は半端なく掛かりますが、、、

  • サーキットを走るなら、まずはブレーキ強化が普通でしょう。
    車高調を入れたりECUを書き換えるなど「走り」を強化するより「止まる」を強化しなければ意味がありません。

    悪い書き方をすれば、止まれない車なのにパワーだけあげても無駄!
    安全・確実に止まれない車ほど怖い物はない、です。
    まずは安全・確実に止まれるようにブレーキ強化が当たり前と思ってます。
    止まれるようになってから初めて走りを良くしていけばいいと思いますけど。

    私なら走る前にブレーキ強化は必須。
    それから走ってみて、どこが一番不満に思うかを考えます。
    もっとも不満に思うところからお金を掛けていけば、無駄にお金を使う事も無いと思いますね。

  • 何に物足りないの?コーナーからの立ち上がり?コーナー?コーナー前のブレーキング?それともトップスピード?

  • それなら、まずは可吸気辺りを交換ですね
    エアクリ、マフラー、車検は通らないけど、ストレートパイプ、それから足まわり
    タワーバー関係、ロールバー。ロールバー結構値がはるので、まぁ、気が向いたらすれば、いいかと。その他は、そんなに値はしないので、やりやすいかと。
    足まわりを替えてやるだけで、大分違いますね。
    はまり過ぎには、ご注意を。
    やりだすと、キリがないので。

  • 人の意見聞いて無駄なチューニングするより、あなたが「物足りない」と思う部分からチューニングしていくのが普通でしょ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離