マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
452
0

ご丁寧な回答ありがとうございます。
いやここまで詳しく丁寧に回答していただけて嬉しいです!
車について無知なのでものすごく勉強にもなりますし、本当に感謝です。
回答をみていると恐らく僕には維持は厳しい

と思いますので、他の車種を検討したいと思っています。
そこで、回答に書かれていた車種以外に維持費とのバランスを考えた上で、オススメの車はありますか?
個人的にマツダのアテンザ、アクセラスポーツ、SUVになりますが、スバルのフォレスター、日産のエクストレイルがいいなと思っています!
系統はものすごくバラバラですが…笑

長々と書きましたが、ご回答の方よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

学生さんで購入費用50万円前後・・・と言うことを考えると
2L以下で維持費の安いクルマを勧めたいですね。

アテンザは確かに良いクルマですが
予算的を考えると初代の初期型になります。
アテンザらしい走りを求めると2.3Lモデルになりますが
予算などを考えるとちょっと微妙かと。

アクセラも良いクルマです。
が、こちらも魅力的な2.3Lモデルを買うにはもう少し予算が欲しいです。

フォレスターやエクストレイルも同様ですね。
予算内で買うには低年式の走行距離が伸びているクルマになります。

クルマに詳しい方なら低年式&過走行車でも
問題ありませんが、
これからクルマのことを学ぼう・・・という方なら
もう少し小さめのクルマが良いと思います。
(予算いっぱいでクルマを買うと
メンテ費用などがを出せなくなるかもしれませんし)

そこでお勧めしたなのが、
SUVならホンダHR-Vです。
このクルマはあまり人気はありませんが
SUVのシビックとでも言うべき
キビキビ走りが魅力のクルマです。
1.6Lなので維持費も安いですし、
荒れたクルマも少ないので狙い目です
(とくに3ドアが安いしスタイルカッコいいので良いです)。

HR-V
http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=HO_S040&AL=1&SORT=2

あとは、前にも書きましたが
スズキ・スイフトなんかが良いですよ。
基本に忠実な本当に良いクルマです。
価格も充分こなれています。
初代のスポーツ(今となっては少し古いですが)
2代目がいいですね
(3代目も良いのですが予算が・・・)。

ホンダ・フィットも悪くないのですが
ちょっと見切りが悪いのが難点ですねぇ・・・。

スイフト
http://www.carsensor.net/usedcar/map/bSZ/s013/index.html

それと輸入車ですが
プジョー206も予算内で狙えます。
このクルマも輸入車の中では維持費が安く、
故障も少ないので積極的に推したいですね。

プジョー206
http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=PE_S005&ROUTEID=edge&AL=1&SORT=2

学生時代は人も荷物も詰めて
オールマイティに使えるハッチバック車が便利です。
キビキビした走りで運転する楽しさもありますし。

初心者というと軽自動車を勧める人もいますが
私はお勧めしません。
動力性能に不安があるし、
クルマとしての根源的な楽しみが
2の次、3の次になっているクルマも多いですから。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離