現在位置: carview! > 新車カタログ > ロータス(LOTUS) > エキシージ > みんなの質問(解決済み) > スポーツカーに憧れています。
ロータス エキシージ のみんなの質問
ID非公開さん
2020.11.1 23:20
私は小さい時からスポーツカーに憧れ、いつかは運転したいと思ってます。
今大学生ですが30歳までには中古で700万円ぐらいのスポーツカーに乗りたいと考えてます。
手取り20万円
田舎に住む予定
独身
など
となると5年間貯金を頑張れば新車では1000万円超えるけど中古の車なら買えそうと思っています。もちろん生涯独身のつもりですし、趣味にはあまりお金を使わないので……
しかし周りは無理だろと言っています。
30歳までに中古で700万円以上もしくは新車で700万円以上の車を購入するのは厳しいのでしょうか?
特に将来乗りたいと思ってる車は
中古
・ロータス エヴーラ、エキシージ
・メルセデス・ベンツ AMG GT
・日産GTR
新車
・フェアレディZ nismo
・トヨタ スープラ
です。
esp********さん
2020.11.3 10:21
スポーツカーに憧れですか。
いいですね。
結構現実的な数字を出していているのは、ネットとかで調べて試算したのでしょうかね。
実際に社会人になり、金を稼いで生活してみると、想定したことのほかに、いろいろな費用がかかります。
当初の人生設計とは、段々と異なってゆくことも珍しくありません。
しかしながら、夢をもって努力することは無駄ではないと思います。
当方自家用車10台所有しています。
免許取ってからずっとスポーツ車やスーパーカーを乗ってきました。
買った車のほとんどは今も保有しています。
キャブ時代のハネ馬、ロータスエスプリやエリーゼの特注車、国産の旧車、
現行のスポーツカーと過給器つきの軽3台をかるくチューンして、嫁さんと私のアシにしています。
その経験から言えば、いくら稼いでいるから乗れるというものではありません。
もちろん、現代のスポーツ車は、比較的金も手間もかかりませんので、単純な比較はできませんが、金にモノを言わせて乗るものは無い!ということです。
特殊な車両ほど、維持する上で、所有する環境のほうが、もっと大きなファクターを占めるからです。
保管場所、周囲の理解、本人のメカのセンス、体力、ドライビングの技能とセンス、信用できるショップ、etc...
本当にどのくらい好きなのかを、クルマに試されます。
乗った人にしかわからない世界です。
購入資金をそろえることなど当たり前で、維持上では2割ぐらいのファクタでしかありません。
アシ車を別にそろえる必要が出てきたりして、想像以上にいろいろと手間がかかります。
もし、できるアドバイスがあるとすれば、先入観を捨てて、自分がどこまですきなのか、どこまで頑張れるのかを試すつもりで挑んでみることです。
中には、物凄い高性能で魅力的な代わりに、人生の何割かを要求するようなクルマもあります。
たかが機械と思う人は、本当のオーナーにはなれません。
でも、クルマの要求する環境を揃えてやることができるならば、
何十年も、一緒に居ることができるでしょう。
くれぐれも、金でなんとかできると思わないように。
金でなんとかできるのは、その程度のものでしかないということです。
頑張ってください。
質問者からのお礼コメント
2020.11.9 13:11
皆様ご回答ありがとうございます。
結論としましては頑張れば買える、不可能ではない。ということでしょうか。
しかし、社会人になると予想外の出費が増えるのですね。
葬式、結婚式、医療費などなどは計算外でした。
将来身の丈に合う車に乗ります。
しかしスポーツカーを購入して乗りたいという夢は諦めません。
頑張って30歳までに購入できるように頑張ります。
ありがとうございました。
apc********さん
2020.11.7 19:33
何にしても買おうという強い意志と支払い能力があれば買えますよ
自分の趣味にお金かけるの何でいけないのか?私は25歳で当時フェアレディー240Zを買いました、今みたいに楽に変える方法もなかったんで親に頼んで頭金半分借りて買いましたけどね、その分は5年かけて返しました
今は最高10年までローンも組めるものもありますし、あなたの経済力信用次第では銀行で安く借りられるかもしれないし、まじめに仕事して金融事故(各種未払い延滞など)さえ起こさなければ大丈夫と思いますが
ryu********さん
2020.11.7 19:15
AMG GTはもちろん、35Rも性能の割には安いといえど、維持費が相当なものです。年収400や500程度では相当厳しいかと。
その中で一番現実的なのはZ34ニスモでしょうね、次点でエキシージかスープラ。
自分は手取り25の20後半独り身ですが、500万の車なんてよう買いませんね。生活切り詰めてちょろちょろ乗ってほぼ置いておくだけならできるでしょうが、そんなカーライフは自分は幸せとは思えません。
本体代で収入の大部分使ってるようなら思う存分乗ったり、サーキット走らせることもできませんし。
手取り20なら、35Rのタイヤ代でほぼ月の給料吹っ飛びますね。 700万の車を維持するなら年収700近くは最低あるほうが間違いなく良いでしょう。
Muminさん
2020.11.4 12:06
元車屋です。
買うのは頑張れば買えますよ。
ただ、仮にその給料が続くと仮定したら、
GT-RとAMG GTは維持ができないと思いますよ。
乗らないなら別ですが。
その2台は新車の価格なりの維持費がかかります。
mas********さん
2020.11.3 22:02
買いたいと思って頑張れば買えます、
夢で終わる人はただの語り屋です、無理だ無理だと言うだけしかできない人も居ますがその言葉を聞き入れても意味がないです、乗りたい車に乗るにはどうしたら良いかを考えた方がいいです。
ブラックコルベットC7GSさん
2020.11.3 17:33
買えますよ。
私は大学卒業後すぐに、鬼の月10万ローンで買いました。
qqz********さん
2020.11.3 13:40
30までとなると1人暮らしか実家暮らしかにより変わって来ます。
1人暮らしだとちょっと厳しいでしょう。
実家暮らしなら何とか買えるかも。
買えたとして維持出来るかと言う問題が有りまが、、
kiy********さん
2020.11.3 01:13
あなたの思うスポーツカーでは無いかもしれませんが、86やロードスターあたりの価格帯が現実的なんじゃないですかね。
zni********さん
2020.11.3 00:50
30まで後7年あるとしたら、その頃にはまた違う車が出てるだろうし、Zやスープラも安くなっているでしょう。
mom********さん
2020.11.2 12:59
他人からダメだと言われて、やめるんだったら、止めた方がいいと思いました。
tokyo42さん
2020.11.2 12:23
今は大学生なのだから、社会人になってから判断したら良いと思いますよ。
30歳の時の給料も分からないでしょうし、会社に寮があれば貯金は貯まりやすいといったりいろいろです。
社会人になったら、車の好みも変わるかもしれませんので。
私も学生の時、GTRが欲しくて、まさか買えると自分でも思ってなかったですが、実際は買いました。そんなものです。
ロータス エキシージ350はサーキットでどの程度の車に対抗出来ますか? ポルシェケイマン(GTS,GT4)、991(カレラS,GTS,ターボ,GT3) 、アルファロメオ4C、日産GTR R35(...
2020.11.16
ベストアンサー:現行エキシージを持っていてサーキットも走ります。 純正のままだとオープンデフなので、低速コーナーでは少々厳しいです。正直スペック程のタイムは出ません。 おまけに前後重量配分が35:65とかのスーパーリアヘビーなので車重の割にリア側の横方向限界が低いです。 GT4、911、GT-R、AMGGTRには負けます。 86、ヤリス、スープラ、シビックには勝てます。 予算的にはランエボの第三世代の中...
ロータス エリーゼ エキシージ NAかSC エリーゼかエキシージ購入を考えています。そこでNAかスーチャーどちらにするか迷っています。 早朝深夜の空いた幹線道路走行、高速道路走行程度で、ワインデ...
2013.7.6
ベストアンサー:Eliseの乗り味を尊重するならNAと言われますがね。 まぁ乗ってる内にモアパワーとなるのも否めない事実ですよ。 後は主の感性だけです、しかし雰囲気味わうのには少々大きい出費とも思えますが。 S1オーナーより。
ロータスエキシージってWRXSTIやフェアレディZよりも速いって本当ですか?? もし速いのでしたら、ポルシェケイマンに匹敵しますか?? それと、エキシージは維持費高いのですか??
2012.7.24
ロータスのエリーゼとエキシージってやっぱりめちゃめちゃ面白いのですか!? 所有されている方はどの様にLOTUSを堪能されておりますか? Exige Elise
2011.5.28
500万円くらいの魅力あるスポーツカーって、 ないですね。いま現金一括で500万円までなら 買える状態です。 予算500万円で、原色(赤/黄)の設定がある スポーツカーって皆無ですよね。 維持...
2016.2.28
ケーターハム スーパーセブン スーパーライトR500とロータス エキシージ CUP260について。 この2台を様々な観点から比べていただけませんか? またサーキットや峠で走る場合はどちらの...
2012.9.6
トヨタエンジン搭載のロータスって維持費かかりますか?故障やマイナートラブルはいかがですか? lotus Exige Elise エキシージ エリーゼ
2011.7.3
スポーツカーに憧れています。 私は小さい時からスポーツカーに憧れ、いつかは運転したいと思ってます。 今大学生ですが30歳までには中古で700万円ぐらいのスポーツカーに乗りたいと考えてます。 手...
2020.11.1
スポーツカーの購入を考えてます。 中古で400万円前後のスポーツカー(スポーティーカー)、ワイドでペタンコが希望です。 候補として NSX ロータス エキシージ ロータス エヴォーラ TVR タ...
2019.5.23
下の数台の車の中から1台を選んで購入して10年後に売却するとします。(特に記入のないものは最安値のものを選ぶものとします) 10年後、1番リセールバリューの高い車はどれだと思いますか? ま た、...
2018.9.2
「夢のないメーカー」と低く評価される某日本車メーカー※が作ったハッチバック or SUVを、あくまで自分の好み・価値観・意思・判断で選ぶ若造と、 「夢のあるメーカー」と高く評価される自動車メー ...
2016.11.24
峠で走らせると、どれが速いですか?また、楽しいですか? フェラーリ F12 フェラーリ 458 マクラーレン MP4-12C ランボルギーニ アヴェンダトール ランボルギーニ ウラカン ロ
2015.1.24