レクサス IS のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
37,947
0

車のサブバッテリー充電について。
簡単な方法で走行中にサブバッテリー充電をしたいと思います。シガーソケットより電源を取ることは危険でしょうか。
ソケットの間に、走行充電器?を付けなければいけないでしょうか

充電中の車内の見栄えは関係ありません。ただ、目的地までに充電できればかまいません。
勿論、サブバッテリーの大きさにもよるでしょうが、2500CCクラスの車で、同様位のサブバッテリーを充電したいです。
方法として単純に走行時にソケットにプラブを差し込むだけのつもりです、バッテリー側の端子にはきちんと固定をいたしますが。
走行充電器と言う物が必要な場合には、どこで入手できるでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリーをどの程度充電したいのか、目的地までの走行時間はどのくらいなのか・・など、状況がわからないですが、ざっくり以下の通りです。

1 シガーソケットから電源を取って直接バッテリーに接続した場合、繋いだ時間分だけの充電は可能。ただし、他の電装品での使用電力が多かったり、渋滞でエンジン回転数が上がる時間が短いなどの場合、充電できないか、メインバッテリーの消耗につながる場合がありますので、あまりお勧めしません。

2 走行充電器(アイソレーター)を使う。シガーソケットから電源を取る簡易版のアイソレーターがあります。例えば、以下のアドレスのような製品です。これなら車側にダメージを与える心配は少なくなります。ただし、充電量はあくまで走行時間分ですので、ちょっと減ったバッテリーを満充電にする・・ぐらいなら良いですが、からに近い状態から満充電にするには、それなりに時間がかかりますので、その点は理解しておいた方が良いです。

【セルスターIS330】
http://lovelymart.net/?pid=4218757

このほかにもバッテリー直結の本格的なものもあります。本来はそちらのタイプの方がお勧めです。
こちらのサイトなどで研究してみてはどうでしょうか。
http://sub-battery.com/isolator.htm

質問者からのお礼コメント

2011.8.22 21:24

皆さん有難うございました。皆様の回答すべてが役にたちました。1人だけを選ぶのは申し訳なく思ってます。今回選ばせて頂きましたのは私がほしいと思ってた物を教えていただいた為です。

その他の回答 (5件)

  • シガーソケットには通常10Aのヒューズが取り付けられています。つまり、最大でも10Aしか電気を取り出せないということです。想定しているバッテリーの容量が不明なので憶測でしか回答できませんが、充電電流を10Aに制限してしまうと、満充電するのにおそらく8~10時間くらいは走らなければいけないでしょう。

    走行充電器としてはニューエラ社の「SBC-001A」などがポピュラーです(購入は通販サイトが便利)。これらはメインバッテリーへの充電を優先し、余剰電流でサブバッテリーを充電するので、メインバッテリー側の保護に役立ちます。
    メインバッテリーから配線を引いてこないといけませんが、そのかわり充電電流は最大30Aなので、シガーソケットから充電するよりは短時間で済みます。
    ただ、他の方もおっしゃっているように、走行中の余剰電力なんてあんまり期待できませんよ。寒冷地仕様のハイエースみたいに大容量のオルタネーターが装備されているなら別ですが。。。

  • ほぼ同じ手でサブ電源を充電してます。

    ただしシガーソケット経由ではなく、(常設なので)メインバッテリーとリレー(単なる断続用)を経由して並列接続してあるだけです。

    問題なくサブは走行充電できます。
    ただし、ものすごく時間かかりますよ。
    どう考えたって、オルタネータの余剰出力はせいぜい低速走行時で数A~高速走行でも数十Aです。
    スッカラカンのサブ電源を走行充電しようと思ったら、数時間以上の高速走行が必要です。

    確かに走行充電装置とかと銘打って売られているもの(おそらくはDDコンバータで電圧を上げる程度のもの)もありますが、これとて「電圧」が上がるだけで、オルタの「電力」が変わるわけはありませんから、トータルでは同じことです。むしろ、電圧変換のロスの分だけ効率は下がります。

  • 「走行充電器?」というものは必要ありません。
    よく「バッテリーは12V」と言われていますが、エンジンがまわって発電しているときは、クルマの中の回路は13.5Vくらいの電圧になっています。なので、ヘッドライトやエアコンその他の電装品をたくさん使っていなければ、電圧・電流ともにサブバッテリーを充電するのに十分です。ただし、目的地までに十分充電できるとは限らないので、常につないでおく必要があると思われます。

    ただ、メインのバッテリーとサブバッテリーの違いは、メインのバッテリーがいつもほぼ満タンに充電されているのに対して、サブバッテリーは何かの目的で電流をたくさん取り出されて、空に近い状態になることがあると言うことです。
    充電容量が減っているバッテリーに回路をつなぐと、一瞬大量の電流が流れてヒューズが飛んだり、充電していくのときにたくさんの電流が必要だったりします。
    また、発電機がまわっているときはよいのですが、止まっているときは、2つのバッテリーの電圧のアンバランスによって電流が逆流したりするので、配慮が必要です。(ソケットはエンジンを切るとOFFになるのでよいと思いますが。)
    あと、バッテリーは充電中に水素が発生することも頭に入れておいてください。(最近のバッテリーは、水素を内部で吸収して完全密閉のものもあります。)
    さらに、最近の低燃費のクルマは、充電制御を行っているので、メインのバッテリーへの充電がいっぱいになると、発電機を停止させるので気をつける必要があります。

    なので、
    ①メインのバッテリーに比べて十分小さいバッテリーを使用する。
    ②もとの回路のヒューズより小さい電流で切れるヒューズやブレーカーを線に入れる。
    ③サブバッテリーは、電圧が下がってしまうまで使わず、軽く使う。
    ④家で充電できるときはサブバッテリーをフローティング充電しておく。
    などの注意が必要ではないでしょうか。

  • まあつなげば充電出来そうですが・・・数時間ではムリがありそうな気がします

    充電器はホームセンターなどで買えるのでは

    ググッた方が安くて簡単かも・・・信頼性は?

  • 電圧の問題として起電流と充電流の関係ですが
    12Vの自動車バッテリーから接続して別の12Vバッテリーの接続する事について
    実際に行うとオルターネータから走行用のバッテリーへの負荷が大きくなって
    バッテリーの性能が悪化して最悪は上がってしまいます
    充電しようとしていも規定電圧にならないのでチャージできません
    12Vを並列にしてもエンジン系統に負荷が掛かり故障します
    基本12Vでしか設計してない機械なので無理はトラブルの原因に成ります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス IS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ISのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離