レクサス IS のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
7,084
0

できればレクサスのサンルーフ付きを乗られている方に回答していただければ幸いです。
現在、年式H19年のレクサスIS250 バージョンL サンルーフ付きの購入を検討しているのですが、実際のとこ

ろサンルーフってどうですか?
ネットで調べたら、雨漏りや故障しやすい等があるとの事で迷っています。
色々探して値段も手頃で見つかったのが、この車なのです。
是非アドバイス等お願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

雨漏りはサンルーフに限らず窓枠のゴムにも言えることで、傷んでいるようであれば交換すればいいだけです。
きちんとメンテナンスさえしていれば何の問題もないでしょう。
私はサンルーフの設定がある車でしたら必ずつけています。
夏場に駐車していて車内に熱がこもったときには、窓とサンルーフを開けて走れば一気に熱が逃げてくれますし、最近のセダンの後席は窓が高く閉塞感がありますがサンルーフによって緩和されます。
価格が少々高くなる以外には悪い点は見つかりません。
走りに影響が~とか言う人もいるでしょうが、プロがサーキットで限界走行をした時に分かるくらいのもので、一般人が公道で走る限りは全く気にするようなものではありません。
言っているとしたら素人が通ぶっているだけです。

質問者からのお礼コメント

2017.1.24 22:55

皆さんありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 平成18年にLS460が発売され、すぐに購入し10年間乗って手放しましたが、ナビが4年目に故障した以外不具合はありませんでした。勿論サンルーフの雨漏りなど全くありませんでした。しかし、車自体の個体差や前の所有者がどのように使用していたか等で購入後のトラブルがでることもあるでしょう。購入の際の保証や故障した場合の費用等をその店で確認してから決められたらいかがですか。

  • 国産のサンルーフでの故障はほとんどありません。雨漏りもないですよ。サンルーフはほとんど使用する機会はありませんが、付いていればそれなりにカッコいいと思います。タバコを吸う方は便利だと思いますチルト機構がありますので、換気には良いです。

  • 消耗品ではありますが、さすがに雨漏りなどはないでしょう。ただし、そこら辺の中古車屋で売ってるものだと、もし万が一雨漏りしても「レクサス車なのに雨漏りした」とは言えないところですね。CPOから外れている、つまりレクサスの車としてレクサス社が販売できないモノですから。CPOならばまず問題ないと思います。

    ムーンルーフ便利ですよ。晴れてる日も気持ちいいですし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス IS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ISのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離