ランドローバー ディフェンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
282
0

いい車を作っているメーカー売り上げは一切関係ないですし、いい車の定義も回答者様の主観でOKです。

国産メーカーベスト3、海外メーカーベスト3をそれぞれ教えて下さい。
出来れば総合のベスト3も教えて頂ければなお嬉しいです。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

国産①トヨタ(巨大企業としての二律背反であった環境技術に対し真摯に取り組んでいる。ニッチ商法と言われるセグメントごとの隙間を埋めるように駄作を連発していた数年前の体質から脱却して環境を開発主眼に置いたところが評価できる。真面目すぎて面白みは無いが機械仕掛けの道具としてみれば非常に優れている。)②スバル(資本の17%近くをトヨタに出資してもらう立場にはなったが独自の技術と発想は親分トヨタを凌ぐ部分もある。スタイルがどーの品質がどーのという面でなく軽自動車であれ登録車であれ乗ればすぐにスバルだと判る個性がある。1車種ごとにきちんと棲み分けられたキャラクターがしっかりしている。)③スズキ(「安くて良いものを」という古き良き日本の中小企業の魂のようなものを今も大事にしている。ダイハツに抜かれたり追われたりの立場であるが出来の悪かった過去の自社製品を反省しここ数年の車は本格的にてこ入れされ格段に実力がアップしている。他社では絶対に作れなかったスイフトスポーツのようなクルマ好きが気軽に買えて性能を堪能できるクルマを作った功績はでかい。)
海外①ポルシェ(機械好きと運転好きの両方の好みをしっかりと具現化し、どこでも速いどこでも高性能どこまでも安全にを発揮できる数少ない職人芸。理詰めの製品なのにどこかロマンと血の流れを感じ取れる頑固な基本設計がたまらない。)②BMW(走ることの楽しさの為なら退化も辞さず。世界中からベンチマークにされる走りの技術なのに未だに独走を続ける事が出来る圧倒的なセンスと技術。誰のために作るのか?という問いに必ずドライバーの為にと答えれる実直で気骨のあるクルマ作りは素晴らしい。ミニのように世の中の景色を一発で変えれるセンスもまた素敵。)③VW(全てのクルマを機能美と高品質に仕上げれる類まれな規模と開発センス。ここまで巨大な企業なのにミニマムなクルマの部品隅々までに気を配っているのは凄い。全方位のカテゴリーに必ず90点の回答で応える異常なまでの優等生。良い意味で本来トヨタがなるべき姿。そのくせシロッコのように艶のあるクルマを作れるって唖然・・。)

総合~①ポルシェ ②トヨタ ③BMW

ものすごく個人の思い入れで書きました。
とはいえ私が愛して止まないのは古~いミニと三菱の幌ジープ、フィアット500に初代のロードスター・・
定義を持っているのに現実が追いつかない・・年末にはディフェンダー買おうとまでしてるし・・。
住んでいるところに雪が降らないのならポルシェとBMWはとっくに買っていたことでしょう。

質問者からのお礼コメント

2011.10.4 22:49

僕もスバル大好きです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランドローバー ディフェンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランドローバー ディフェンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離