ランドローバー ディフェンダー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
191
0

現行のランドローバー・ディフェンダーの構造について。

アルミのモノコックらしいのですが、ラダーフレーム時代と同様に頑丈な金属バンパーやウインチを装備したり、ウエイトデスビが必要な重いトレーラーを連結するだけの強度はあるのでしょうか? 何も出来なかったら、クロカン車としての総合的な性能は「従来のディフェンダーが遥かに優位」ってことですよね。
デフロックがあったり確かにオフロード性能が高い現行モデルですが、オフロード性能が高いからこそハードユースしたいんですけどね・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • https://www.youtube.com/watch?v=L4ssBDQSMWU

    頑丈ですよ。

  • ここら辺もう少し説明すべきですよね。
    例えばアルミ製とはいえ、厚みや形によって強度は違いますし、
    アルミ合金ならさらに違うでしょう。

    あとラダーフレームの優位性ですが、
    メンテはディーラー任せで、10万キロが寿命だと思ってる人が大半の日本で、
    優位性ありますかね?
    ちょっと疑問ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランドローバー ディフェンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランドローバー ディフェンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離