ランドローバー ディフェンダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
444
0

車を買い替えたいのですが2種類で迷っています。2017年式のベンツGクラスG350dとランドローバーディフェンダー110 2020年式です。

ずっとセダン乗りだったのですがキャンプ&釣りにハマってしまい買い替えようと思っています。両方とも中古で値段も800前後です。どちらも乗ったという方や詳しい方のアドバイスが欲しいです。妻と旅行やキャンプによく行くので車中泊などもしやすい方が良いなとも思います。
あとはスポーツジムやスーパーマーケットなどもその車で行く事になるので街乗りでの感想も教えて欲しいです。万が一自分のアウトドアブームが終わってしまったらの事も考えてリセールも詳しい方教えて下さい。乱文になってしまいましたが親切な方どうかアドバイスお願い致します。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

G350D 2017年製乗ってます。。。。。
Gしかわかりませんが。。。。
2017年製ということはチェンジ寸前ですよね?私も同じです。

前者が2014年製のプラドでしたがそれと比べてですが

外見→最&高(でも2018年以降の丸いのもカッコいい)90点

内装等→クソ。超クソ、ゴミ 2点

男ウケ・女ウケ→最&高 100点

です。


良い点はもはや説明不要だと思います。
乗っているだけでステータスですしね。

内装関連
①ベンツのナビの性能が超絶ゴミです。ありえないナビのルート選びます。
一回り昔のIPADがついているナビみたいな感じですww

②パワーウィンドウが閉めるとき押しっぱなしじゃないと閉まりません
(開けるときはオートだが閉めるときは押しっぱなしという謎仕様)

③スマートエントリーなし(2017年製で1000万円以上の車でスマートエントリーないってこの車だけなんじゃないか)
これは我慢できると思ったけど・・・・実際ないと結構不便

④ アクセルが深すぎて、メルカリやヤフオクで底上げキッド購入必須(10000円位ですが、購入する価値あり。)

⑤ 右折時・左折時ハンドル戻らない

⑥ 道を譲ってもらう時等で急アクセルを踏む時、G350Dの場合、踏み込んでも反映するまでに1秒から1.5秒くらいかかる為危ない


⑦ 良い点 重低音スピーカーは音割れしない。

これでけのクソ感があっても
外見があれだけかっこいいのと値段が落ちないから
妥協する人がいるのだと思います。


余談でありますが
私はもう一度戻れるなら・・・
ランクルかLX買います。。。。


奥様が好きな方にしちゃえば、結論旦那様も良い買い物になると思いますよ。
頑張って下さい♡

質問者からのお礼コメント

2023.1.24 10:43

リアルな御意見ありがとうございました♪

その他の回答 (1件)

  • Gクラスは知り合いが乗っていた程度でよくわかりませんが・・・
    ディフェンダーは納車待ちでディーラーの営業より詳しいですWWW
    内外装も乗り心地どれも最高としか言えません!
    レクサスの新型RXやGLBなどなど気になる車種は納車待ちの間に
    試乗をしていますが一番でした。
    ディフェンダーが100点ならRX95点・GLB70点
    難点としては価格がお高いです。
    中古でも800万だとガソリンモデルになってしまうかもですね。
    ディフェンダーを買うならディーゼル一択です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランドローバー ディフェンダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランドローバー ディフェンダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離