ランチア テーマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
34
0

初めは小さい車から覚えて経験していきたいと思ってます。キャンピングカーに憧れてます。12vの車で、エンジンかけてなくても24時間、電源いれっぱなしにできる機器をつけたいんです。冷蔵庫とかじゃなく、Wi-Fiとか

駐車中の防犯で使いたいんですが、レコーダーみたいな小さな機器です。バッテリーの事が全く分かりません。エンジンを切ると数時間で止まってしまいます。何か良い方法などありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

常時録画のレコーダーはシガーなどではなく常時電源から電気を引いてます。シガーやアクセサリーから取るとエンジンOFFやキーを抜いたらレコーダー自前のバッテリーなくなるまでしか録画できません(色々設定は機種に寄りけり) 一番簡単なのはポータブルバッテリー 48000mAh/178Wh 11,000円くらいの100V(AC)から12V(DC)に変換する AC-DC変換アダプター 1,500円くらい でシガー12V駆動の機器を作動させます。 もっと安価にでしたら、少し電気に対する知識と注意が必要ですが6,000円ほどで同じようなモノは組めます。 感電漏電短絡に注意ですよ! 12Vの自動車バッテリー安い40B19くらいで良いので用意する 3,500円くらい(中古でもいいので)→ 直結型クリップ式シガーソケット 500円くらい → 2~3分岐できるシガー分配ソケット 1,000円くらい → 1つはUSB電源取り出し付きシガーソケット 750円くらい ★バイク用とかだとUSBとシガー、ONOFFスイッチ付きが2,000円くらいでオールインワンがあります(バッテリーに接続端子が必要です) ドラレコやWi-Fiくらいならディープサイクルバッテリーでなく安いスターターバッテリーでも充分です。 ちなみにキャンピングカーの理想形は永遠のテーマになると思います。すべてにおいて一長一短ですしフルカバーすることは出来ません。本当に走る家、走る快適な家が必要なのか? 寝れる車で充分なのではないか?を吟味した方が良いと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2020.6.7 14:58

ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (3件)

  • 6缶パックのビールくらいの大きさのモバイルバッテリーを買いましょう

  • 発電機

  • ポータブル電源を載れせば24時間電気使えます。使う量によってポータブル電源のサイズは種類があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランチア テーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランチア テーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離