ランチア テーマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
160
0

全人類の永遠のテーマ。

国産車、外車。


どっち派?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

国産車。 でも外車を悪く言ってるわけではない

その他の回答 (12件)

  • ポルシェ、マセラティ、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、フェラーリ、アバルト(フィアット)、VW、ボルボは友人の車や仲の良い業者から借りた足車として運転した事があります。
    それぞれの味があって良いのですが、結局は日本に合った国産が好きです。

  • 国産でも嫌なメーカーのは購入しないし
    外車でも同じでメーカーによるでしょう
    生産国でどうこうよりもメーカーで選ぶでしょう

  • 実用車は国産車
    趣味車は外国車

  • 国産と外車、というカテゴリー分けがナンセンスだと思います。日本とドイツ、とか、アメリカとイタリア、とかなら分かるけど。

  • 国産車派の人は、碌に外車(以下、輸入車。この呼び方の方が好きなので)を所有した事がない人が多い、という感じがします。
    なので、やれ故障が多いとか、維持費が掛かるとか、品質が悪いとか、自身の経験に基づかない癖に平気で言えるのでしょう。

    輸入車派の方は、特に高額なドイツ車オーナーの方に多いのですが、金銭面でのステータスを誇示する為に乗っている人が多い、という感じがします。
    本当にそのブランドが好きで乗っている人も当然いますが、正直、少数派でしょう。
    ドイツ車のシェアが6割超というのが、その証拠です。
    確かに、フランス・イタリア・スウェーデンなどの車は、ドイツ車に比べれば性能・品質の面で劣りますが、決して大きく劣っている訳ではないので、本来はもっとシェアが分散されてしかるべきでしょう。

    自分の理想としては、バランス派です。

    国産車は、諸外国の人から見れば「外車」ですし、品質・環境性能・スペースユーティリティ・コストといった点では世界に誇るものがあります。

    輸入車は、確かに国産車から見れば割高ですが、走行性能・趣味性・デザインという、単なる移動手段ではなく、車は走らせてなんぼであり、所有の満足感という点で価値があります。

    ただ、最近では、輸入車ではVW up!やルノー・ルーテシアの様に、低コストなれど走行性能・趣味性・デザインを備えた車も登場していますし、国産車では最近の一連のマツダ車や、スバル・レヴォーグ、ホンダS660の様に、走行性能・趣味性・デザインを備えた車も登場していますので、国産/輸入の垣根がなくなって来ている感じがします。

    なので、クルマ好きを自称するならば、国産/輸入の枠に拘らず、車自体の魅力でその車の評価をするべきであると思います。

    個人的には、大のフランス車党です(今まで7台所有。現在はプジョー206RCとルノー・ルーテシア3RS)。
    ・ドライバーを本位とした走行性能により、いかなるステージでも満足出来る
    ・高い実用性
    ・派手さはないが洒落たデザイン
    ・細かいトラブルは出るが、大きなトラブルは発生しにくい
    ・少数派故の所有満足感
    ・人気がないので中古では格安でおいしい
    と、いいとこずくめです。

  • メーカードイツ組み立てイタリアAT電子制御日本製=ある意味最強w^

  • 独車2台と国産1台所有
    用途で使い分けりゃ良いのでは?

  • 自分はイタフラ派です。

  • 予算内で気に入った車が有れば関係ありません

  • 外車派です。

    日本車なんて全部チョロQじゃん!

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランチア テーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランチア テーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離