ランボルギーニ ウラカン (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
288
0

長距離走れて荷物も乗るオープンカーを探しているとlc500が候補に入るのですがあの値段で日本車を買うのは馬鹿らしいですよね。ウラカンや488に乗りたいのですが長距離は旅行などには不向きですよね。ポルトフィーノ

は見た目が好きじゃないです。これら以外で候補ありますかね?ベンツ、bmw、ポルシェ、アウディも無しでお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

正直、ドイツ車抜きで長距離・多積載のオープン車はかなり厳しいです。

財力がお有りでしたら、新型のメルセデスSLなら、造形も良い上に(2+2シーターですし)荷物もかなり乗ります。もう時期日本でも販売が始まるとは思います。

ちなみに、最初に仰っているレクサスLC500コンバーチブルについてですが、個人的にレクサスが好きではない私も、あれは流石に最高傑作だと思っています。

海外からの評価も軒並み高く、ポテンシャルを保有するという目的にも十分合致するレベルの車両だと思います。

フェラーリとランボで長距離旅行するのはケツが鉄の猛者だけです

その他の回答 (7件)

  • レンジローバーイヴォークコンバーチブル

    荷物積めるオープンならコレかと・・・・

  • ロールスロイス Dawn

  • アストンマーチンでしょう。
    「馬」「牛」と同じく、止まったら電話して「回収してね」ですけど。

  • オープンカーの時点でルーフを格納するスペースがトランクのスペースを狭くしてしまいますから荷物の量はどの車種もたかが知れていると思います。その中でも荷室が広くて快適な車種だと高いですけどベントレーGTCとかだ思います。lcのオープン買う程の余裕があるならベントレーもいけると思いますが。
    それかベンツのsクラスガブリオレとかではないかと。bmwは8シリガブリオレがありますがbmw独特の硬い足回りだと長距離は向いてない気がします。

  • 安くて荷物も乗るオープンカーならシボレーのカマロなんてどうですか?

    左ハンドルで良いのなら安いものですよ。
    https://www.chevroletjapan.com/camaro#body7
    https://www.webcg.net/articles/-/37971


    これ以外だとジャガーのFタイプですが、荷室が狭い(笑)
    ただ、200L以上あるのでゴルフバッグ積みたいのでなければセーフ。
    普通の旅行は十分できます。
    https://www.webcg.net/articles/-/43312


    高級感を求めるならマセラティですが・・・受注終了してますね。
    https://www.maserati.com/jp/ja/models/grancabrio

    あとはベントレーもしっかり荷物が詰めますが高いですね。
    https://www.bentleymotors.jp/models/continental/continental-gt-v8-convertible/

  • 国産にあの金額を払うから価値あるんです。余裕が有ると言う事。

  • COPEN
    東京-八戸間、約700㎞を夫婦の荷物とお土産を満載して、快適に往復出来る。とCAR GRAPHICで記事に成った、国産車なら最高のグランドツアラー。

    折れも500㎞くらいなら普通にうろうろする、国産車なら唯一楽しい車。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニ ウラカン (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離