ジープ チェロキー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
431
0

アメ車の走行距離の履歴に付いて質問です。
アメ車専門店ではない中古車屋さんで在庫10台未満(アメ車1台在庫)の車屋さんがあります。

そこに何故か日本の中古車市場に10台も無い希少な車(グレード)が売っています。

どこで仕入れたかわかりませんが7万キロで相場よりも100万円位安いです。
排気量が大きいのと10年落ちのため不人気で売れないため安いのかもしれません。
そこで明日現車を確認しに行くのですがカーファックス等で走行距離も調べたいのですがどこの番号を見ればよいでしょうか?

シリアルナンバーとは車体番号と同じでしょうか?だとすればコーションプレートをみれば良いのでしょうか?
また、そのアメ車は右ハンドルですが、新車時から日本で走行していた可能性が高いのでしょうか?
詳しい方いましたらご教示願います。

補足

すみません車種の記載がありませんでした。 ジープ グランドチェロキー SRT8(グレード) 2005-2011のモデルです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その車は台数は少ないですが、ディーラーで販売されてましたね。
チェロキーの日本の車体番号にあたるのは、17桁のVINナンバーで、
シリアルはVINの下6桁の数字になります。
(形式的にVINナンバーをシリアルと言う人もいます)
コーションプレートでもフロントガラスのところでも、
17桁のVINナンバーを確認してください。

その他の回答 (3件)

  • それディーラー車です、、、、

  • アメ車専門店でないから、知識がなく安い可能性はあります。

    走行距離は、初年度登録からと車体の傷み具合からの想像。

    メーターの巻き戻しは、メーターを外して、その痕跡が有るかとか…

    複数台の所有者なら、乗らない車もあり走行距離が伸びない事もあります。


    前所有者に話が聞ければ、わかるのですが…

  • 日本では珍しいグレードという事は、正規輸入車でない可能性もあります。
    中古の状態で並行輸入されてきた場合、最悪走行距離が改ざんされていたとしても、見分ける事は難しいでしょう。車体番号でどこのお国の仕様か見分けられる様に調べておいた方がいいかもしれません。並行輸入車となると、修理に苦労したり、断られたりする可能性もあり、そのような理由で相場よりかなり安く売られる事もあるようです。
    あと、不人気で安いってのは大いにあり得る事だと思います。距離は参考程度と考え、実際に見た印象で決めればいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ジープ チェロキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ チェロキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離