ジープ チェロキー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
174
0

映画に登場する車。

車が好きで映画見てる際に普通に走ってる車とかを見てしまいます(特に昔の映画は名車ばかり)

で、壊され役の車があるんですがJEEP チェロキー(XJ)が異常なほど多いです。
なぜなんでしょうか?

壊され役じゃなくても普通車として必ずあります。

92~00のSUVで当時人気だったからでしょうか?
で、いまでは安く手にはいるからでしょうか?


バックトューザフューチャー2
時計台の寄付金の話を聞いてる際にバック背景にある。あきらかに意識したアングル。

ジャッキー・チェン(一番新しいやつかな?)
軍隊(警察)がチェロキーを使い壊されまくる。

名前忘れたけど熊に襲われる映画
四人でチェロキーでドライブ (オープニングがチェロキーのCMとしか思えない)
山で熊の子供を引き、親熊と戦う映画で、最後はチェロキーもろとも燃やして殺す。

ミッションインポッシブルかなんかのアクション映画
主人公を追う敵として登場。
カーチェイス中に電車に吹き飛ばされて大破

なんかのロボット映画。
数ある車の中、チェロキーだけ狙いすまされたように1台だけ踏み潰される。

ターミネーターシリーズ
チェロキーではないがJEEPラングラーが必ず登場。T4では大破したあとJEEPのグリルとロゴがわざとらしく写し出される(スポンサー)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

値段内などの影響もあると思います。私が聞いた話では、1980年代の映画は日本との貿易摩擦の影響があり、アクションシーンでは日本車を壊すシーンがよくあったと言われてます。でも最近は監督の趣向次第だと思います。マッドマックスでは、古い車種もこだわって使われてましたね。

その他の回答 (1件)

  • >92~00のSUVで当時人気だったからでしょうか?
    >で、いまでは安く手にはいるからでしょうか?

    この辺で当たっているのではないでしょうか。

    人気車というのは、数が売れますので
    ある程度年月が経てば、数多くの廃車が出てきます。
    廃車と言っても、ボロボロの不動車ばかりではありません。
    一時期人気があったということは、皆見慣れてしまい
    欲しい車の対象から外れて、手を出す人は少なくなります。
    なので、見た目が綺麗でちゃんと動く車でも
    距離を走った車は廃車になってしまいます。
    制作サイドとしては、どうせ壊される車(メイン以外)なら
    少しでも安いほうを選びますので
    そういった、綺麗な廃車を仕入れるのでしょう。

    話は違いますが、先日「午後ロー」で『ドライブ・アングリー』を
    偶然に観ました。
    これに出てくるアメ車は良い車ばかりでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ジープ チェロキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ チェロキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離