ジープ チェロキー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
113
0

チェロキー(平成6年式)の空調の調子が悪いです。
吹き出し口のレバーを切り替えても変わりません。全ての位置で、デフロスターのみ出ます。エアコンと送風の切替は正常です。
何が考えられ

ますか?
どなたかご教授下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

経験した事を!。

私のチェロキー7MXの場合

エンジンルーム内のバキュウムホースが、抜けてました。

場所ですが、はっきり覚えて無いのですが、エンジン側面で(サージタンクの真横)車の前に立って見ましたら、左側だったと思います、一度覗いて見て下さい。

その他の回答 (3件)

  • 新規
    チェロキー(平成6年式)は、旧式の人工知能が搭載されていて、
    海釣り、川釣り、知恵釣りモードが設定できますが、
    間違えて知恵釣りモードを選択すると、
    空調の調子が悪くなりますので、
    まずは知恵釣りモードを解除してください。

  • 細いバキュームホースで繋がっているタイプかな?
    ゴムの劣化でホースが抜けていませんか?

  • どうも

    大型二輪に乗る者です
    車のエンジン脱着経験あります

    質問者さんへ
    他にマッスルカーがあります(オーバー7リッターのビッグブロックエンジンです)

    キャブ車乗りですが
    国産FI車を過去に数十台弄ってもいます
    恐らくですが
    空調の吹き出し切り替えがエレクトリック・サーボ等で制御されてるモデルで
    制御板かサーボモーターのどちらかがアウトになり
    デフロスター位置で止まってしまった為の故障と症状でしょう

    制御パネルを外す事が可能なら
    外して正常品と交換し作動を試みます
    ダメだった場合
    送風切り替え機構のサーボモーターか、切り替え機構のいずれかに不具合が存在しますから
    そこを直して修理とします

    90年代車は
    故障が多発時期で大変ですが
    エンジン・ミッションは基本丈夫ですので
    うまく直して
    頑張って乗り続けて下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ジープ チェロキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ チェロキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離