ジープ チェロキー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
256
0

jeep乗りに質問です。 クライスラー jeepチェロキー(1997)を購入しようと考えてます。約20年前の車なので少々不安です。走行距離は5.3万キロしか走ってませんがやはり日本では古い車は

税金を普通より多くとられてしまいます。 維持費は年間どれぐらいになるでしょうか?
年間で走る距離は1500キロいくか行かないかぐらいなのですがやはり故障率は高いのでしょうか
よろしくお願いします

補足

やはり自分的に最高な車なので払っていけるレベルなら乗りたいです。 もし他にこんなのもあるよというお勧めがあればぜひお教えください!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

燃料費はともかく、完全に部品代との闘いでしょうね。でも1度しかない人生ですから買ってみたらどうですか?20年前のでしたら値段も安いでしょうから。

その他の回答 (3件)

  • アストロAWD乗ってましたが 輸入車は壊れるというのが嘘みたいに壊れません。 オルタがパンクして積車になったくらい。壊れたら直せばいいので 欲しければ買いです。部品は欧州車の半分くらいなので 高くは無いです。ハズレを引いたら 底なし沼ですがw 並行だったらお勧めしません。

  • 個体差があるように思います。
    その年代のチェロキーも乗ってました。
    エアコンが、強烈にしかならなかったのが欠点
    燃費は、TJよりも良かったですね。。。
    4㎞くらいかな?
    TJだと3㎞程です。
    故障は、未経験です。

  • jeepチェロキー (95と96)2台乗ってました。前期ですね。

    とりあえず燃費はうんこですね。
    リッター4~6くらい。
    もう1台は比較的よくて6~8くらい走りました。
    アメ車なので個体差が大きいですね。

    故障などは特にないですが(故障と思ってないだけ)

    気にする人は乗れないかと。

    よくある症状として雨漏り(ポタポタ落ちるわけじゃないが雨の日に足下が濡れてる)・ヒーター効かない(寒冷地なら窓が解凍できない)・エアコンが効きすぎる(寒すぎて窓を開けて調整)・オイル漏れ(アメ車の基本)・O2センサー異常(チェックランプ点くがシカトでOK)・パワーシート故障(動くほうが凄い)・クランク角センサー異常(イカれるとエンジンかからなくなるのでとりあえず交換必須)・パワステ故障(据えきりするとイカれやすい)・SUVのくせにスピード出まくるので横転必至・空気抜け悪くオーバーヒートにも注意。

    上記を気にしなければ楽しいくらいいい車です。

    自分は前期なので後期は多少改善されてるとこもあるみたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ジープ チェロキー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ チェロキーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離