いすゞ 117クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
829
0

あなたが一番好きだった車のコクピットは何ですか?

今の車のコクピットって、スピードメーターとタコメーターの二つだけだったり、付いていてもあと水温計だったりとかなり昔と比べてシンプルになりましたよね。

昔の車はたくさんメーターがついていてそれなりにかっこよかったと思います。

中でも117クーペのコクピットは飛行機の操縦席のようで大好きでした。

7連メーターでしたっけねぇ。

今思えば、7連メーター一個一個の機能もよくわかっていなかったです。

どなたか詳しい方、いらっしゃいますか?

また、あなたが好きだった車のコクピットも教えてください。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こういう質問を待っていました!
前の方も書いてますが、80スープラですね。すべてがドライバーの方に向いていて、あれこそ「コクピット」といえる運転席だと思います!
あとはシンプルすぎるS2000もいいですね。初めて見たとき衝撃を受けましたw

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2013.1.13 20:43

カッコいいッスねぇ。

その他の回答 (5件)

  • スープラです(๑≧౪≦)

    かっこいい!

  • R32 スカイライン
    今でも思っているのだが、指示器のバーの先っちょにまわしてライトのスイッチのON/OFFって必要か?
    バーはウインカーだけ、その他のスイッチはコンソール部につけるのが機構的に合理的だと思うのですが。
    ですから、そういう機構の平成初期くらいのスポーツカーは結構好き。

    あと親父のサバンナのハンドルの中央のロータリーマークは今でも忘れられません。

  • 左から順に電流計・燃料計・油圧計・水温計・エンジン回転計・速度計・時計なのでそれほど驚くような装備でもない。
    昔の車の充電系はあんまり信用できなかったので電流計が付いている車は割とあった。
    自分の乗った車の中には6連メーターのものもあったけど(時計がアナログだったら7連)、一般的な4つ以外は大して役に立たない電圧計と油圧計。80年代の低グレードエンジン搭載のおやじセダンだから信頼性も高くノーマルで乗るのに油圧計は不要と当時は思っていたが、昔のドライバーからすれば懐かしさを感じる装備だったのかも。

    まあ、必要以上の計器が付いていても鬱陶しいのでシンプルな方がいいかな。最近の銀色の枠が目立ち文字盤もカラフルで眩しい光を放つ計器類は鬱陶しい。そういうのって夜間に明かりのない山道を走る時に暗さへの目の順応を妨げるので運転しにくい。

    そういえばカーオーディオでこういうものもあった。
    http://red.ap.teacup.com/kumahouse1/12273.html
    純正でオーバーヘッドコンソールにOKモニタなどが付いている車もあった。

    最近の車もガラスコクピット化が進んでいると言われればそうだが、空調もナビもオーディオもひとつの画面で済ませるというのは性に合わないかなぁ・・・ ダイヤルやタッチスクリーンでメニューから選ぶのは前方を見たまま手探りでは操作できないから嫌い。

  • 軽四にしてこの6連メーターは贅沢でしたよ。スズキセルボですが^^

    回答の画像
  • アストンマーティンDB4~6の コクピットです。
    七つのメーターが 一目で視認出来る様に纏まって居て 117よりは 遥かに機能的と 考えます。
    然し乍 現代の車は ディスプレー(含む ヘッド・アップ・ディスプレー)に 必要な情報を 表示出来るので 色気は有りませんが
    機能的では 有ると考えます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ 117クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ 117クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離