いすゞ 117クーペ のみんなの質問
cyd********さん
2014.5.27 23:37
jee********さん
2014.5.27 23:58
乗用車のことですよね?
いすゞの乗用車は工業製品として優れていても商品としての魅力が少ない車が多かった。だから売れない。売れないと開発資金が賄えない。金がないから新型車が開発できない・・・という悪循環でした。
117クーペは高すぎた。初代ピアッツァは好みが分かれる(大多数は嫌い)。ビッグホーンは内面はパジェロより上だが地味でファッション性(不要かもしれない)が
欠けていた。ピックアップのロデオは質実剛健で渋かったが、やはりファッション性に欠けていた。名車ベレットは素晴らしい車だが続々と出る新しいライバル達にかなわなくなった。
ライフサイクルを考えたモデルチェンジをしていればよかったのですが、資金難から新型車や新技術が投入できず、結果として商品としての魅力が薄い車ばかりになってしまいました。
faw********さん
2014.5.30 02:26
どんな風に見られているかをちゃんと認識しなかったのが、大きいバックボーンとしてあると思います。企業風土と言う方がいいでしょうか?
もう一つは選択と集中が遅れた。それが、ビッグホーンのようなクルマまで作れなくなった理由でしょう。
一言で言うと時代の変化についていけなかったと言うことになりますが、企業は変わるのにも、金がかかりますから、ボタンの掛け違いのような経営判断が立て続けにしてしまったところに金融危機が襲いかかりました。これでほぼ、終わりました。1998年頃です。
技術は高く、かつユニークでしたが、上手く製品化させる事が出来なかったんです。
有名な噂では、電池技術の重要な技術者がトヨタにヘッドハンティングされて、プリウスの開発に大きな貢献があったそうです。
事実なら、脇が甘いというか、商売が下手というか、もうそうなった時点で思い切った判断をすべきでしたね。実際、いすゞの状況の変化とプリウスの開発・発売時期は被るんですよ。直接的な原因では無いんですけどね。
富士重工も電池に高い技術を持っているとされているので、トヨタ資本を受入れた事から、ハイブリッドの電池技術は今後トヨタの独壇場になるんでしょうか。
昔あった、ジェミニという車は当初FR駆動。その最上位グレードに1800cc・DOHCのZZ/Rと言う車がありました。知り合いにラリーに取り組んでいる方がいて、「この車は、プライベーターに頼りにされていて、街乗り最速」と言ってました。まぁ、そんな風に見えないんですよこれが。
じゃ、乗ってみろと促されるまま運転したら、あまりの力強さに、思わず声を上げたのですが、「驚いたか。トルクのお化けと言うんだ」という言い得て妙な形容に街乗り最速かも知れないと思いました。当時は、RX7がモデルチェンジ前で、スープラも無い時代でした。これの実質のライバルといえば、セリカかトレノ・レビン。低回転のクラッチミートでも分厚いトルクでしたので、実に扱いやすいダッシュ力を持っていました。こんなクルマを作れたので、選択と集中というか、住み分け次第では、登録車の生産も続けられたような気がして、残念ではありますな。
l63********さん
2014.5.29 13:40
FFジェミニが売れて欲出してしまったからでは?
今のテレビ東京みたいにやる気の無さがある意味でいすゞ乗用車の魅力だったんですが、FFジェミニが異例と言わるほど売れに売れて多分開発側が欲を出してしまったんだろうと推測します。
三代目はそれまでのいすゞらしさが無くなってしまったような感じを当時受けましたがやはり結果としてイマイチ売れず結果撤退と言う状態に至ってます。
ジウジアーロと決別してしまったのも良くなかったのかも。
(どうも喧嘩別れみたいですね)
かっパリラさん
2014.5.28 08:17
売れなくなったというより、メーカーとして売る気をなくしたのでは?
かつては、117クーペやピアッツァ、ジェミニで元気があったのにね。NAVi-5という世界初のMTベースの自動変速機が搭載されたアスカなんてクルマもあったね。
JACKさん
2014.5.28 00:08
販売力の無さでしょうね。
クルマは良くてもディーラーが少なかったし、
ディーラーを見ても、殺風景で入って商談しようと言う気が
起きなかったですね。ただ展示車を置いてあるだけでした。
fra********さん
2014.5.27 23:59
前聞いた話では、
①ディーラーサービスが悪かった。
②大半が知識が無いセールスマンが多い
③車両販売価格が高い。(性能は良かったみたいですが。:)
そういうのが原因らしいです。
117クーペを悪魔のZ並みにいじることって可能なんですかね?
2024.11.5
ベストアンサー:ベースが1.8ℓNAor2.0ℓNAですから・・・たかが知れてます。
なんの車か分かる方教えていただきたいです。 ・右ハンドル ・いすゞS117クーペのような形 ・車体右後ろ側面に筆記体でCustomの文字 ・濃い緑 ・テールライト正方形で4から6個ついている、、...
2024.11.10
ヘッドガスケット抜けの工賃について、旧車に乗っているのですが、どうやら冷却水喰いの症状があり、おそらくヘッドガスケット抜けかと思います、 そこで工賃の相場を調べているとネットの投稿を見る限り10...
2024.11.12
ベストアンサー:10年前くらいならギリギリガスケット交換だけでいけたかもしれませんが、 もう半世紀近くたつ車になるので… 古い車はガスケット交換に至るまでの部品も脱着に耐えれる状態ではないことが多いです。ボルト外しただけで周辺の部品がバラバラに砕けたりします。 また下したヘッドおよびブロックが加工なしで再使用可能かも、エンジンおろして各部測定しないと不明です。 運が悪いと長年の使用でクラックが入ってたり...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
(板金・鈑金)レストアで板金屋さんとのトラブルになってます。本業の方や詳しい方御願いします。 私は自動車関係者なのですが、広告関係で技術的には素人な者です。 今まで所有した車でもクラシックカー...
2012.4.14
旧車のレストアを考えています。 20年ガレージに眠っていた、いすゞ117クーペ79年式をのレストアを考えています。 あまりお金はかけられません。最低でもいくらあればレストア出来ますか? ...
2011.8.27
イスズは、なぜ乗用車部門から撤退したのですか? 結局は車が売れなかったということだと思いますが、商売がヘタだったから? 販売網がなかったから? 今から見れば ベレット1600GTR ・117...
2012.10.25
車整備について 自分の親は整備士の資格が無いのに自分で整備.修理しています。 色々やっているようですが、自分が実際作業しているのを見たことがあるのは フロントガラス交換 ドライブシャフト.ベア...
2012.4.18
旧車の中で117クーペHM(1600ccDOHC)ってどうしてこんなに安いのでしょうか? 質問内容はタイトルの文章に要約されているのですが、それにしても117クーペHMは安いです。 なんせ200...
2012.2.5
免許を取って初めての愛車はなんですか? 私はPFジェミニでした。その次が117クーペ。別にいすゞファンって訳じゃないんですが。若い方はいすゞが乗用車作っていたとは知らない人もいるのでは ?
2016.8.17
旧車の話ですがホンダNSXそっくりな三菱GT0がちっとも人気がない理由はどうしてでしょうか? そういえば3ローターのマツダ・コスモも人気ないですね!? 初代トヨタ・ソアラも,ダットサンZと比べ...
2019.6.24
爺です。車が趣味で数台所有しておりますが、 そろそろ終活をしたいと考え2台に絞りたいです、 皆さんならどれを残しますか? マセラティボーラ、 BMWZ3、 240Z、 S600、フィガロ、 5...
2022.3.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!