いすゞ 117クーペ のみんなの質問
imk********さん
2013.6.15 12:41
ねこだましいさん
2013.6.15 12:59
そんなことないですよ。今でも「クルマはスタイルが命!」という人はたくさんいます。私もその一人です。
質問に書かれている車のデザインに共通するのは、ボディラインが女性的なんですよね。グラマラスだったりスレンダーだったり形はそれぞれですが、どれもみんなセクシーです。240ZGなんかまさにフェア「レディ」ですよ。それに対してハコスカなどは男そのものの形をしていますね。
ただ、これらの時代と現代では、車に対する安全基準がまるで違います。レース車両と同じく、現代の車はレギュレーションで決められた安全基準でデザインの大半が決まってしまうような状況です。その残りで各社が特色のあるデザインにしようと躍起になっているわけです。
逆に言えば、そういううるさい規制がなかった時代だからこそ、ああいった伸びやかなデザインが出来たとも言えます。
質問者からのお礼コメント
2013.6.17 19:25
ありがとうございます。最も私の想いと共通した内容を早いうちに届けて下さったwonderful_gogoさんに、BAを差し上げていと思います。他のかたもありがとうございました。m(。。)m
ID非表示さん
2013.6.15 20:13
昭和のよき時代の車ですよね。
いま見てもウットリする名車達っす。
逆に昭和だからこそ生まれたデザインではないでしょうか。
残念ながら今後、出ないでしょうね~。
伊達の正夢さん
2013.6.15 18:17
セリカリフトバック ・ ダブルエックスもイイですよね~
GTRみたいに角角したのは・・・・・・
トヨタスポーツは可愛いかった♪
ID非表示さん
2013.6.15 14:51
今の車の形を決めているのは主に対歩行者の安全性ですね。
ボンネットは厚みを持たせ、スムーズにフロントウインドと繋げる為にどうしても、フロントはもっさりとしてしまい、フロントウィンドウが寝た形状となります。
こうしないと安全性をクリア出来ないんだろうと思います。
伊集院和久さん
2013.6.15 13:12
当時の、この手の車はスタイル重視で作ったわけではありません。
2000GTや240は性能も当時としては一級品でした。
当時の技術で、当時の環境で、エンジンも空力も最高を求めた結果の
スタイルであり、動力性能でした。
ただ、今も基本は同じですが、社会や環境や法律が要求してくることが
当時よりも余りにも多くそれをクリアーすると、今のデカクてクリーンで
走らない車になってしまうのです。
それでも、ごく一部の車は当時の熱いポリーシーを受け継いでいるものも
有ります。でも、オフセット衝撃に耐えるとか、安全性に配慮しないと
いけないので、デカク、重い車になってしまいます。 残念!
pap********さん
2013.6.15 13:01
今は居住空間犠牲にしてまでロングノーズ・ショートデッキのデザインが受け入れられないですからね。
それと運動性能を重視してフロントタイヤより先のオーバーハングも短くする傾向なので、余計寸詰まりになってしまいますね。
いずれもデザイン性より効率重視でクルマ作る弊害ですね。
これからEVが主流になると、パワーユニットが小さくなるのと置き場所の制約が減るので、またのびやかなデザインが戻るかもしれない・・・と期待。
sky********さん
2013.6.15 13:00
人気はなくはないと思いますが、あの形状のままだと安全基準の上で厳しいでしょうね。
とくに117クーペのような、ピラーの線の細い車体は厳しいと思います。
一方で、LFAとかBRZもそれなりに(全体的なフォルムは)そう悪くはないのではないでしょうか。
gpz********さん
2013.6.15 12:50
人気はあると思いますが、40代以上に方でしょうね。ただ、現存する台数は減ってきているでしょうから、走らせると言うよりも保管している状態ではないかと思います。現在はエセエコが大流行ですから、若い人は乗ることは無いでしょう。男でもAT限定免許が増えてるようですし・・・でも本当のエコは古いものを長く大事に乗ることではないかと思います。
117クーペを悪魔のZ並みにいじることって可能なんですかね?
2024.11.5
ベストアンサー:ベースが1.8ℓNAor2.0ℓNAですから・・・たかが知れてます。
なんの車か分かる方教えていただきたいです。 ・右ハンドル ・いすゞS117クーペのような形 ・車体右後ろ側面に筆記体でCustomの文字 ・濃い緑 ・テールライト正方形で4から6個ついている、、...
2024.11.10
ヘッドガスケット抜けの工賃について、旧車に乗っているのですが、どうやら冷却水喰いの症状があり、おそらくヘッドガスケット抜けかと思います、 そこで工賃の相場を調べているとネットの投稿を見る限り10...
2024.11.12
ベストアンサー:10年前くらいならギリギリガスケット交換だけでいけたかもしれませんが、 もう半世紀近くたつ車になるので… 古い車はガスケット交換に至るまでの部品も脱着に耐えれる状態ではないことが多いです。ボルト外しただけで周辺の部品がバラバラに砕けたりします。 また下したヘッドおよびブロックが加工なしで再使用可能かも、エンジンおろして各部測定しないと不明です。 運が悪いと長年の使用でクラックが入ってたり...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
(板金・鈑金)レストアで板金屋さんとのトラブルになってます。本業の方や詳しい方御願いします。 私は自動車関係者なのですが、広告関係で技術的には素人な者です。 今まで所有した車でもクラシックカー...
2012.4.14
旧車のレストアを考えています。 20年ガレージに眠っていた、いすゞ117クーペ79年式をのレストアを考えています。 あまりお金はかけられません。最低でもいくらあればレストア出来ますか? ...
2011.8.27
イスズは、なぜ乗用車部門から撤退したのですか? 結局は車が売れなかったということだと思いますが、商売がヘタだったから? 販売網がなかったから? 今から見れば ベレット1600GTR ・117...
2012.10.25
車整備について 自分の親は整備士の資格が無いのに自分で整備.修理しています。 色々やっているようですが、自分が実際作業しているのを見たことがあるのは フロントガラス交換 ドライブシャフト.ベア...
2012.4.18
旧車の中で117クーペHM(1600ccDOHC)ってどうしてこんなに安いのでしょうか? 質問内容はタイトルの文章に要約されているのですが、それにしても117クーペHMは安いです。 なんせ200...
2012.2.5
免許を取って初めての愛車はなんですか? 私はPFジェミニでした。その次が117クーペ。別にいすゞファンって訳じゃないんですが。若い方はいすゞが乗用車作っていたとは知らない人もいるのでは ?
2016.8.17
旧車の話ですがホンダNSXそっくりな三菱GT0がちっとも人気がない理由はどうしてでしょうか? そういえば3ローターのマツダ・コスモも人気ないですね!? 初代トヨタ・ソアラも,ダットサンZと比べ...
2019.6.24
爺です。車が趣味で数台所有しておりますが、 そろそろ終活をしたいと考え2台に絞りたいです、 皆さんならどれを残しますか? マセラティボーラ、 BMWZ3、 240Z、 S600、フィガロ、 5...
2022.3.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!