ホンダ Z のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
364
0

こんにちは

わたしはいま十九の男子です。

車の旧車がすきで、欲しいのですが軽自動車の旧車はアルバイトで維持できますか?


ホンダのZとか初代アルトとかが欲しいのですがどうでしょうか?

またオススメの旧車の軽自動車を教えてください

できればフェンダーミラがいいです

旧車の軽自動車を買うときや維持する上で、の注意点を教えてください
またいまわけあって金ためてるのですが、買えますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一言で片付けてしまえば「やる気」があるか否かです。

アルバイトでもその収入はピンからキリまであります。
正社員でもアルバイトよりも収入が低かった、ってのもありますから。

まずは程度の良いものを探すことです。
ボディー各部が錆でボロボロですとその修復だけで何十万円もかかって
しまいます。特に下回り全般は要チェックです。

走行距離が長ければエンジンやミッション等の駆動系や足周りの部品
交換が必要になりますから、それらが適切にされているかの確認が必要
です。されてなければあちこち交換しなくてはならなくなります。

逆に長い年月経過しているのに走行距離が短いものはエンジンをかけず
に放置していたことも考えられますから、見た目は綺麗でも各部品は固着
していたりして多数交換を余儀なくされたりします。

旧車ですから部品交換が必要になることは避けられません。
ボディーの状態が良いものでも長い年月が経っていますからやがては修理
が必要になってきます。

本当にその車を好きになれるのか?
これは重要です。すぐに壊れる・故障する、路上でのトラブルも全く無しとは
いきません。修理費用が次々とかかってきます。

オークションとかで結構な値段で旧車を購入したのにも関わらず結局手放し
てしまうのもよく見ます。まぁ個々人の諸般の事情ですから単純に批判する
ことはできませんが、もし安易な気持ちが少しでもあるのならお止め下さい。

買える・買えないかもやる気次第です。
あらゆる情報を集めて程度の良いタマをしかも安価で買えるかというのも
まず努力があってこそで、その結実で運が開けるのです。

頑張ってお金を貯めつつ、まずは情報を収集して下さい。
そうすればある程度相場も車固有の欠点も部品状況も判ります。


22年、低賃金(?)でも頑固に何とか維持してきた旧車乗りより。

回答の画像

その他の回答 (5件)

  • 興味本位でなら不可能です また思い入れ次第で可能と思います。
    価格は割高になると思いますが信頼できるショップできちんとレストアされた好みの車両を購入したほうが後々の出費が少なく安心感もあります。そして保管場所も大切です。これは旧車全般にいえることです。そして、自分自信も少しずつでもメンテに関し勉強しましょう。
    旧車ミーティングなどで旧軽オーナーとの交流を深める事も今後の維持するにあたって非常にプラスになります。
    オーナーになれるように頑張ってください!

  • ホンダZなんて趣味がいいですね。旧車は毎年車検があるので、維持について悩んでいるのであれば厳しいかもしれません。旧車において、昔のデザインや雰囲気が好きなのであれば旧Miniとかはお勧めです。まずは、中古ストックが沢山ある車両は程度の良い場合が多く、マニアックな車は、絶対数が少ないので程度があまりよくない場合が多いです。また、友人がマニアックな旧車を買いましたが、一年間で車体分の修理代がかかっていましたので、一年間の合計で考えて、もう一度、本当に欲しい車を吟味したほうがよいかもしれませんね。

  • うわ!きれいなサニーですね!!!^^
    (最初の回答の方!!)


    ホンダのZならNッコロのが良い気がしますが、、、。

    アルトの初代ってどんなのでしたかね、、、確か2サイクルの・・・ですよね。

    フロンテとかセルボのが良いような気がします。
    後ろにエンジンを積んでいるヤツ。


    逆にキャロルは止めたほうがいいらしい・・・
    4気筒エンジンとのことですが 360で4気筒はちょっとやりすぎだったか、、、
    加えて丈夫ではなかったらしい。。。
    ステキなデザインなのに残念ですが、、、。

    B360ってのが個人的には好きかな。。。(デザインが)
    かわいいピックアップトラックなんだ。
    バンもあるけど。バンもなかなかよいです・・・。

    古い軽自動車好きなので ちょっぴり知っている、、、
    話が尽きなくなるので この辺で、、、。

    注意点は思いっきり走らないこと・・・じゃないかな、、、。
    もう時代的に現役バリバリで動くことには問題があると思う。

    だからこの手のクラスを維持している方で その車1台だけ所有してます!なんて方は、少数派だと思う。
    普段は現役の車を乗っている方がかなり多いです・・・。


    ・・・マイティーボーイとかでは駄目?
    あんまり古いとやはり厳しいよ、、、。


    Nッコロで良いなら調子がよく 超きれいなの手放してもよいと言っている方を知っていますが、、、。

  • 同じく19歳の男子です。

    旧車(日産 PS13シルビア)を所持しています。
    高校3年の夏から(通信制でほぼ毎日バイト)乗っていて所持できたので問題ないと思います。


    軽自動車はよくわからないのでどれがいいかはわかりませんが、アルバイトの時給、どのくらい入っているか 月どのくらい稼いでいるかで乗れる乗れないが決まります。

    卒業後はしっかりと就職につけているので、お金にも余裕ができて贅沢な遊び(走行会、サーキットを借りてドリフト走行)をしています!

    それと本当に軽自動車でいいんですか??
    どうせ乗るなら旧車スポーツカーとか乗ってみませんか??

  • お金の問題以前です。

    フェンダーミラーの車は既に部品調達が出来ない車ばかりです。

    乗っていっても何時エンジンがかからなくなるかもしれません。

    自分でプラグを外して調整したり、キャブレターをばらして分解掃除くらいは出来ないといけません。

    それほど古くない軽自動車をまず所有して、色々なことも経験してから、余分にもう一台古い車を持てるようになってからですね。

    最近はネットなどをつうじて旧車の集まりなどがありますから、そんな所で顔を広め、同じ車の所有者と仲間になり、部品の入手ルートや治せるメカニックの所在などの情報交換が必要です。

    40年以上何十台も乗り継いできた今でも20年前の車を維持するのがやっとで、メカ強くない私にはとても古い車はもてません、勿論経済的には車3台を楽に所有できていますが・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ Z 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ Zのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離