ホンダ Z のみんなの質問
urotsutennshiさん
2023.6.28 12:40
今朝勤務先に着いたら突然ボンネット付近から白煙(水蒸気)が湧いてきてメーターパネルのオーバーヒートの警告灯が点灯しました。とりあえずエアコンを切って、ボンネットを開けたのですが、リザーバータンクには水も補充されていました。暫くしてエンジンを切りましたが、再始動できましたが、また警告灯が点灯し始めたので直ぐエンジンを切りました。走行中は何ともなかったのですが、どなたか対処法をご教授いただければ幸いです。このまま乗って帰れるか不安です。
sk*p*******さん
2023.6.28 16:37
冷却水が循環してません。
サーモスタットと呼ばれる開閉弁が閉じたままになってるので
冷却水が流れてなくて
エンジンの熱で熱くなって蒸発して水蒸気が出てきた、
リザーブタンクには十分はいっているけど
サーモスタットが閉じてるので循環してない。
こういうことかと思います。
任意保険は入ってますよね、
保険のロードサービスを利用して
保険会社が提携している修理工場などに入庫して見てもらいましょう。
車は運転して帰るのはやめた方がいいと思います。
質問者からのお礼コメント
2023.8.16 12:07
アドバイスの通りにしました。ありがとうございました。
hol********さん
2023.6.29 06:53
エンジンブローさせていいなら動かしてもいいですがそうじゃないなら動かしてはいけません。
リザーバータンクは圧が漏れると吸いません。
ラジエターに大穴開いてます。
cayenneさん
2023.6.28 18:30
冷却水もれだと思います
ラジエーターパンクしたとか、どこかのホースが外れた?という感じかと
一気に冷却水が流れるとリザーブタンクからは水を吸い上げません
JAFかディーラーに依頼してレッカー引き上げです
なりさんさん
2023.6.28 15:10
動かさない方がいいだろう。
勿論エンジンも掛けてはいけない。
レッカー呼んだ方がいい。
水周りかファンかでないかな。
まだ大丈夫とは思うけど走り続けたらエンジン壊れるぞ。
旧車で十分!さん
2023.6.28 13:01
リザーバータンクはひとつの目安ですが、それはポンプ、サーモが正常に開閉、動作していればの事。
白煙=水蒸気なら100%どこか漏れています。
エンジン再始動出来ても、途中で停止になり重大な二次被害になります。
焼き付きすれば、エンジンブロック、シリンダーも歪み再使用不能になります。
少なくとも早くディーラーか修理工場に依頼し引き上げて貰う事です。
azw********さん
2023.6.28 12:48
とりあえずエアコンを切って、
エアコンを作動させなければ
水温・油温正常なら
エアコントラブルかも
pow********さん
2023.6.28 12:45
走ったらエンジン壊れます
子供の頃、近所のお兄さんが乗っていた本田技研工業の軽乗用車ホンダZが、リアウインドウの水中メガネが個性的で大好きでしたがホンダZをご存知の方々あまりおられませんか?
2025.1.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
電動ファンが止まらない… 整備工場で働いているのですが行き詰まったのでどなたかお知恵を貸してください! オーバーヒートでホンダのZが入 庫しました。軽度のオーバーヒートだったのですが、漏れてた...
2010.4.8
キーレスリモコンの修理費用について。 おおよその金額が分かる方いましたらお願いします。 洗濯してしまい作動しなくなってしまいました。車種はホンダZです。
2011.7.29
中古車でスズキKeiを購入しようと考えてます。 燃費や加速や使い勝手などはどんな感じなのか分かる人いれば教えてください。 スズキKei乗りの人いれば教えてください。 現在、三菱 パジェロミ...
2013.11.30
【250枚】軽自動車のSUVってどの車種が一番オススメですか?? ・三菱パジェロミニ ・スズキジムニー ・スズキKei ・ホンダZ ・ダイハツテリオスキッド
2013.11.12
360cc軽自動車の自動車税が来たのですが......... 360cc(88ナンバー)の自動車税が来たのですが.......... 昨年購入したHonda Z360の自動車税の請求が来て、 ...
2011.5.26
なぜミッドシップの軽自動車は普及しないのですか。 ホンダZとか三菱iとかがミッドシップに挑戦しましたが。 売れませんでした。 なぜ売れないのですか。 三菱iではミッドシップにしたことで室内の全長...
2017.2.2
爺です。車が趣味で数台所有しておりますが、 そろそろ終活をしたいと考え2台に絞りたいです、 皆さんならどれを残しますか? マセラティボーラ、 BMWZ3、 240Z、 S600、フィガロ、 5...
2022.3.23
1980年代にかけて一度RV車の大流行が有りましたよねー? ①ハイラックスサーフ&各種ランクル、 ②パジェロ&パジェロミニ&ミディー、ジムニー、kei(ハスラーの旧) ③スズキエスクード&テリオ...
2019.3.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!