ホンダ ストリーム のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
685
0

現在ストリーム(rn6)に乗っているのですが、ヒッチメンバーをつけてキャンピングトレーラーを引きたいと思っています。普通免許しかないので範囲内の大きさになりますが。まずストリームで引く

ことは可能でしょうか?また、おすすめのヒッチ、トレーラーなどありましたら教えていただきたいです、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

時々趣味でヒッチメンバーやトレーラーを作っています。

全ての車両について確認した訳ではありませんが、RN6は変速機がATで駆動方式はFFですね?

他のグレードにあるCVTやフルタイムAWDなら牽引自体無理になる所でしたので、まずはその車にしておいて良かったですね。

ヒッチメンバーは何処の市販品を買ってもそう変わらないと思います。
見た目の造りは多少違うでしょうが、結局車体に取り付けできる部分は限られますので、歌い文句の強度に関係なく、正味引っ張れる重量は差が無いと思います。

何故なら、上限加重を超えた時に壊れるのはヒッチメンバーではなくストリームのシャーシだからです。

余程弱く作ったワンオフヒッチメンバーでもなければ、ヒッチメンバーよりもストリームのシャーシの方がもろいです。

何でも良いと書くのはその為です。
勿論新品で歪みの無い物である事が前提です。

ヒッチメンバーを選んだ時点で正味750kgの牽引は保障出来ない状態だと思います。
一度ご自身でお探しになって下さい。
550kgかそこらが安全加重となっている製品を見掛けませんか?
車体に補強を入れないでポン付けできる物なら、安全率を見た加重はせいぜいそんな物だと思います。

トレーラーはなるべく軽い物にしましょう。

FFベースで車体も軽く牽引に向く車ではありません。
ここで質問されるのもよろしいと思いますが、まずはヒッチメンバーの製作会社数社にお問い合わせをなさるのが先だと思います。

牽引できる安全重量は普通免許の範囲一杯ではなく、もっと軽い重量になると思います。

トレーラーの選定も大きく変わると思いますのでよくご検討下さい。

比較的小さく軽い物しか牽引できないと思われます。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2014.6.19 08:54

詳しく教えていただきありがとうございます。ストリームの牽引数値が低い理由がよくわかりました!
車両から考えてみたいとおもいます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離