ホンダ ストリーム のみんなの質問

回答受付中
回答数:
3
3
閲覧数:
47
0

ブレーキ鳴きについてです。
車種はホンダストリームrn6。
ブレーキパッドの残量はあります。
乗り出した時は鳴らないです。

しかし、しばらく走りブレーキがあったまってきたかな?というときにキィーーーーと高い音が鳴ります。
ブレーキの踏みどころによっては鳴らないこともあります。
気持ち強く踏んだら鳴り止みます。
何が考えられるでしょうか。
語彙力がなくてすみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 残量1/3~1/4位になると材質が違い音がする事が有ります
    まだ残量が有るなら鳴き止め、鳴ったパッド外し角を落とす
    減ってなら新品交換すれば大丈夫なはず

  • 黒板に爪を立てるとキーと鳴る。そんな経験はありませんか?

    音ってのはいろんな要素で変化するのですが、原因は振動です。

    ブレーキが引きずられることで発生する振動がたまたま異音となって発生します。
    振動そのものを無くすことはできないため、振動周波数を変える。
    パッドやローターの摩擦が原因なので摩擦を変える。
    削ったり、グリスで動きを抑えたり、逆に滑らかにしたり。
    やれば消えるという物ではありませんので、何をやれば直るとは言えません。

    また、この異音はすぐ再発しますので、完全に消したければ、パッドとローターは交換、キャリパーのオーバーホールが必要です。

  • ブレーキパッドの残量はあります
    ブレーキキャリパートラブルを疑います
    RN6
    2006(平成18)年7月~2014(平成26)年5月

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離