ホンダ ストリーム のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
185
0

良く日本のスポーツカーは乗用車ベースと言いますがいまいち良く分かりません。例えが古いのですが、AE86はカローラセダンとボディで共通な部品はあるのでしょうか?床、プラットフォーム?が

同じとか?そうは思えないのですが・・・例えを変えると、DC5とストリーム、又は、ワンエイティ、シルビアと??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プラットフォームが共通かどうか?など、シロウトが外観だけ見たって判別はできませんよ。

一例
初代ユーノス・ロードスター=ファミリアのプラットフォーム使用
初代トヨタ・RAV4=スターレットのプラットフォーム使用
初代トヨタ・ヴィッツ3兄弟=ヴィッツ・プラッツ・ファンカーゴ
2代目トヨタヴィッツ=初代bB
トヨタ・パッソ=2代目bB

・・・どうですか?いずれも「パッと見には同じプラットフォームとは思えない」ものばかりですよね。ベースが同じでも、上に載せるガワ(ボディ)が違えば、全く違った外観・パッケージになるということです。

あと、初めからスポーツカー専用プラットフォームなど、ごく一部車種か、フェラーリとかポルシェのごとき専業メーカーくらいの物。

乗用車がベースだからと言ってそれが悪い訳ではなく、補強したりサスペンション形状なりセッティングなり煮詰めていけば別物になりますし、AE86にせよシルビア・180SXにせよ、性能的にはそれほど突出していたわけでも、バリバリのスポーツカーとして設計されていたわけでもないですし。
いろんな意味で限界があまり高くないFRでドリフト用にあつかいやすかった・ポイントを絞ってパーツ交換なり改造して行けば、そこそこのレベルまで性能を上げることができたから人気が出た、ってとこでしょう。

質問者からのお礼コメント

2015.10.30 12:46

分かり易い説明ありがとうございました(^ ^)プラットフォームの定義が知りたくなりました・・・今の車はモノコックだから、いまいちプラットフォームと言われてもピンと来ません(^^;;

その他の回答 (5件)

  • AE86は、前モデルのTE71のプラットホームを利用しています。

  • 極端な話、専用設計ならばコストがべらぼうに高く成ります。
    他の車種と共用できる部品が有るから、安く生産できるんです。
    数千万円もする一部スポーツカーならいざ知らず、あくまで量産車ですから。

  • 現行の GТ─R とか・・・・

    FC FD とか

  • プラットフォームは乗用車ベースがほとんどですね。
    フィアレディだけはプラットフォームも専用だったと思いますが、だからといって売れるわけではないですけどね。

  • AE86は同世代のカローラはFFになったので、前の代のカローラをベースとして、新しいエンジンを積んだものです。
    歴代インテグラはシビックをベースにしたものです。
    シルビアは、確かローレルをベースにしています。ちなみに、S13からS15までは、外観を変えてエンジンに手を入れただけで同じものです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離