ホンダ ストリーム のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
759
0

今日点検でインタークーラーから
液漏れしてて交換しないといけないと
言われました…。

そこで質問なのですがインタークーラーの
交換はだいたいいくらくらいの相場
なのでしょうか??

因みに車はストリームで
年式は14年です。

この車が好きでまだまだ乗るので
交換するのですが相場が知りたいので
お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

インタークーラーから液漏れ?

インタークーラーから液が漏れるなんてありえません。

もしかしてラジエターの間違いでは?

あなたの聞き間違いや勘違いでラジエターをインタークーラーと言っているならいいけど、店の人がインタークーラーと言ったのなら、その店での修理は絶対してはいけない。

ラジエターに何を使うかで費用は変わります。
選択肢としては、中古品、社外純正相当品、リビルド品、純正品。
なので、費用としては部品、工賃込で3~8万円程度と幅が大きく変わるでしょう。

質問者からのお礼コメント

2014.6.8 17:46

すいません。
無知なものでラジエターの間違えです(^_^;)

教えて頂きありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • ストリームにインタークーラー?(メ・ん・)?
    ターボ、スーパーチャージャー?

    インタークーラーから漏れてる?・・・空気を冷やすモノですよ!?

    何かと間違ってる!

  • インタークーラーから液漏れ?
    ストリームにターボあったか?

    ラジエターからの冷却水の液漏れじゃないのかい?

    ラジエター交換しかないけど、新品か中古かでも値段違うし、エンジンまでのホースも交換した方がいいな。

    新品なら5~6万位+工賃3万位かな?
    中古なら3~4万位+工賃同じく3万位かな?

    ラジエターなら毎日ラジエター本体の液量を点検して減っていれば継ぎ足しすれば数日間は何とか普通には走るね。ただし、継ぎ足しの液は普通の水道水じゃなく、ちゃんとしたLLC(ロングライフクーラント)を規定の濃度にしたモノを足す事。
    更に予備にLLCを完全に空っぽになった場合に備えて最低5Lは持ち歩く事。出来れば10Lは持ち歩く事。

    水道水だと継ぎ足ししても圧力が掛かった上に沸騰するから蒸発して余りもたない。緊急でラジエター空っぽで水道水で何とかする場合でも、走れて低速走行(30~40㎞)で10㎞以内に工場に入れないとアウト。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離