ホンダ ストリーム のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
434
0

なぜバイクにオーバーステアという定義てないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
四輪のクルマだったらアンダーステアのクルマとオーバーステアのクルマがありますが。

よく分からないのですが。
二輪のバイクでオーバーステアて聞いたことがないと思うのですが。
なぜ二輪にはオーバーステアという定義がないのですか。

と質問したら。
ストリーム。
ジャイロ。
という回答がありそうですが。

二輪。
という質問だとたぶん思いますが。

それはそれとして。
クルマでミッドシップの後輪駆動だとオーバーステアの傾向になるという定義ですが。
バイクてレイアウト的にはミッドシップの後輪駆動なのになぜオーバーステアにならないのですか。

余談ですが。
確かにオーバーステアのバイクなんか怖くて乗ってられませんが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まあいいじゃないですか

その他の回答 (13件)

  • >オーバーステアとかアンダーステアという言葉は、本来クルマのステアリン グ特性を表すものです。一定のハンドル角で大きく旋回しているとき、速度が 上昇するに従って、クルマが内側に切れ込んでいってしまうことをオーバース テアリングといいます。一般的には速度の上昇に伴って後輪が横滑りすること から起きる現象で、これをコントロールするには、アクセルを緩めて減速させる ことが必要です。ただし、減速させ過ぎるとクルマの荷重が前にかかり、後輪 が浮き気味になることで、さらなるグリップ力の低下を招き、オーバーステアリ ング特性が強調されることもあります。 バイクの場合は?舵角を保ったままというのが事実上、不可能ですので定常 旋回で速度の上昇に伴って横滑りするのは後輪ということになるのでしょうか。 >定常円旋回における小さな舵角の増減をライダは通常実感できず、同じ旋回 径で走行する場合で、“速度が増すときに、舵角が減少するのでオーバステアで ある”という四輪と同じ評価方法は二輪車の操縦フィーリングと結び付き難い。

    ということらしい

  • サスペンションの減衰をいじるとオーバーやアンダーになりますよ。

  • 基本バイクは前輪を操舵して、後輪駆動のものしかないからだと思います。

  • タイヤが滑った先の話し

  • 「加速のタイミングが早すぎるから…」と
    書いてありましたが それは「アンダーステア」
    ではなく単にライダーが上手くコントロール
    出来なくて早くから加速させるからアウトに
    膨らむだけでしょう
    (どこぞの記事に↑)

    思った以上にバイクがイン側へ入ろうとするのは
    昔のフロント16インチ車 その傾向があったね
    特に初期のVT や CBR は切れ込むから自分の
    ライディングに合わなくて怖かった

  • ステアリングがないから、
    ハンドルだから!!

  • 定義と概念の違いを学習した方が良さそうだな。

    まずはそれを質問しろ。

    話しはそれからだ。

  • 定義が好きやね。

  • バイクは重心移動で曲がるものであって、ステアリングで曲がるものではない。

  • 今回は墓穴を掘りましたね・・・。
    次のネタ考えてきてください!

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離