ホンダ ストリーム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
252
0

ホンダストリームのRN7に乗ってるのですがHIDの球を交換したら光軸が狂って片方が点灯後消える事があるんです。OFFにしてまた点灯させたら点くのですがなにが悪いんでしょう?
わかる方いたら

お願いします。

球が悪いんでしょうか?球で光軸変わりますか?

補足

純正で球交換したら左右の高さが全然違うくなってしまったんです。 付け方が間違ったんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

取り付けミス。
早めに処置しないと、高電圧で焼けて駄目になりますよ。

質問者からのお礼コメント

2014.5.31 07:40

もう一度やり直してみます!

その他の回答 (1件)

  • 純正がハロゲンだとして、社外のHIDを入れたらほぼ間違いなく光軸は変わってしまいます。
    リフレクター、レンズのカットをハロゲン用で開発したわけですから、光源の位置が変わってしまえば光軸もずれます。
    ただ光軸調整すれば車検に通るレベルまでは持っていけるはずです。

    片方のバーナーがちらつくのはバラストを起動できていないのだと思います。
    オークションなどで安く売っているものなどにはよくあるトラブルです。
    バラスト側に問題があるのかバーナー側なのかはわかりませんが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離