ホンダ オデッセイ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
86
0

車高調について質問です。

RC1オデッセイアブソルートに乗っています。先日、HKS hipermax s-style Xの装着を行いましたが、リアのアジャスターを全下げにしても、地面からフェンダーアーチの高さが650mm程度しか下がりませんでした。公式のカタログ値には632mm下がるというスペックで購入したにも関わらず残念です。もし、私と同じ事象が起きている方がいたらご回答願いたいのと、s-style Xのショックとスプリングキットのまま632mmあるいはそれ以上下げられましたという方がいましたらお答えいただけないかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • HPを見ると 下の注意事項に

    ・リアの下限値はアジャスターを取外し、バネを上下逆に装着した場合の数値です(走行できません)。

    って記載ありますよ。

    https://www.hks-power.co.jp/product_db/hipermax/db/15725

  • 恐らくHKSのカタログ値は
    ノーマルタイヤだと思いますが
    もしかしたら外径が大きいタイヤに交換してませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ オデッセイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ オデッセイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離