ホンダ オデッセイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
287,362
0

スタッドレスタイヤの事。
ショップ店員に「TOYOやピレリは本当に効かないですよ!」と言われました。
個人的には効かないタイヤが売られているとは思えないです。
お詳し方、上記のような安いタイヤとヨコハマタイヤ

等と効き度の違いや特性を教えてもらえませんでしょうか?
よろしくです!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

道路にもよりますが 去年FFのオデッセイにTOYOの新品のスタッドレスを付けて慣らしが終った頃、気温はマイナス2度で真夜中登りの信号で止まって再発進しようとしましたが前に進まなくて、スピンしながらアクセルを調整して頭を振りながら何とか登れましたが、他に車が居たらどうなっていたか・・・結局使えないのでBSに替えてからは特に問題ないです
個人的な感覚では良い順 BS>ダンロップ、ヨコハマ>ピレリーやアジアンタイヤ、TOYOやオートバックスモデル だと感じました。

その他の回答 (8件)

  • ピレリのスタッドレス(ウインターアイスコントロール)は現在は中国生産ですが、以前(アイスストーム時代)は東洋ゴムに委託生産でした。ピレリのスタッドレスを履いていますが、特に問題なし。しかし、高速道路での雪道運転や下り坂にはかなり神経を使います。ドライ路面では快適に走れますし、雪のあまり降らない地域であれば十分なタイヤです。


  • 効かないって事はない、
    雪ならどれも大差なし、
    差が出るのは凍結、
    柔いだけのタイヤはブロック倒れて効かない、
    ブリとヨコハマはここで差が出る。


  • バリバリに凍結する北海道在住者です。
    貧乏につきTOYOで4シーズン頑張りましたが、疲れ果てました。
    今シーズンからはBSのGZにします。高かった。orz

    新雪~圧雪まではどこのメーカー製でもあまり差がありません。
    また、新品のうちはどこのメーカー製でも氷上性能はそれなりにあります。
    しかし、4シーズン1サイクルの買い換えですと、安物買いの.......みたいなことに成りがちです。

    スタッドレスは新潟市内と北海道でしか使ったことがありませんが、北海道なら高価な物を選んだ方がオトクです。
    北海道ではコストダウンが激しいタクシーでさえBSの装着率が高いです。アホタイヤだと仕事にならんのですよ。
    しかし、不景気が続くとタクシーさんも営業系の車も安いスタッドレスになってきましたね。
    それでも10年前のスタッドレスに比べると、明らかに性能は向上しています。

  • runmalrunmalさんへ

    高速道路の距離が長いので、好んでピレリやミシュランを選んでいます。
    性格付けの違いでしょうね。
    定評有るブリジストンは、ヤワです。(そろそろ他に換えたい d(^^;)

    日本国内で古くからブランドイメージが確立している品種の中から選ぶ分には、十分に腕でカバー出来る差だと思います。
    だって、ピレリやミシュランでも他車を置いてき放りにする一方で、置いて行かれた事は唯の1度も有りませんので。f(^^;)

    特亜製は別ですよ! 特に難しいスタッドレスなんですから。

  • 利きの違いより、利幅の違いが大きいからでしょう。

  • 雪国行くとブリジストンが一番多く見かけますね。 高いのによく見かけるってことはそれだけ効きがいいのではと思います。
    ダンロップなども今年モデルチェンジしましたがタイヤセレクトですら「今度のはよくなりましたよ!」なんて言ってますから 効きが悪かったと認めているようなもんですね。

    でも私は東京住みでダンロップはいていますが まぁこんなものだと思えばこんなものって感じで普通に走れますよ。

  • 雪だとどれでもそれなりに効きますが、
    アイスバーン、圧雪でツルツルだと違いが出てきます。

    凍結路面のグリップについて、ブリザックを一回使ってしまうと、他のメーカーのスタッドレスは考えられないですね。

    ですから、年に数回雪が積もる程度なら、どのメーカーでも良いでしょうし、乾燥路面に定評のあるミシュラン等が良いですが、
    凍結路面を良く走るのであれば、少々高いですがブリザックを選ばれた方が良いと思います。

  • 使用状況で異なる、と言うことでしょうね。

    スタッドレスはもちろん冬期間に使用するタイヤですが、その路面状況は地域によって全然性格が異なります。

    積雪路面なのか、圧雪なのか、凍結路面なのか・・・凍結路面を重視すれば積雪路面では腰砕けで横方向にタイヤが流れる傾向になりますから思いがけずアンダーステアになったり、積雪路面のくいつきを良くすれば低温時の凍結路面にはコンパウンドが固すぎで機能してくれないとか。

    凍結路面が主たる地域では積雪そのものが少ないと言うことでしょうから昼は乾燥路面で日が暮れると凍結してと言うような状況で、耐摩耗性を上げないと1シーズンも持たなくなるとか。

    どのメーカーでも1シーズン目の性能に大差はないでしょう。けれどもいざスリップした時には価格帯が高い部類にあるBSやミシュラン等を履いておけば・・・と考える傾向もありますからそういう気持ちもどこどこは効かない、と言うような発言になると思います。どのメーカーもオールマイティーに格段に優れていると言う性能は無いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ オデッセイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ オデッセイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離