ホンダ NSX のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
156
0

ミッドシップのクルマにリクライニングシートて意味があるのですか。
リクライニングシート。ようするに可動式のシートのことなのですが。

確かに86みたいな2+2のクーペだとシートが前に倒れないとリアシートに人間が乗り降りできませんが。
確かに86みたいな2+2だったらシートを後ろに倒したら人間が寝ることができますが。
ですがNSXみたいな2シーターのミッドシップだったらリアシートがないので乗り降りのためにシートが倒れる必要はないし。
NSXみたいな2シーターのミッドシップだったらシートを後ろに倒して寝ようにもエンジンがあるから倒せないし。
だったらミッドシップのクルマてリクライニングシートて意味がないのでは。
ミッドシップだったらフルバケットシートでいいのでは。

と質問したら。
リクライニングシートだったら体型に合わせて微調整できる。
という回答がありそうですが。

フルバケットは微調整できませんが。
ですが微調整できなくてなにか問題ありますか。
確かにデブの人はフルバケットには乗れないのでそれは困りますが(笑)

それはそれとして。
なぜミッドシップのクルマにはリクライニングシートにしても意味がないのに。
それでもリクライニングシートを採用するのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロータスエリーゼはありませんが?

その他の回答 (6件)

  • それでもリクライニングシートを採用するのですか。


    シートの角度の自由度が保てる

    身長の長さなど

  • 収納場所がほとんどないミッドシップでは
    シート後ろのスペースがどれだけあるかで
    使い勝手が全く変わってきます。

    現行ロドスタND:ほとんどなし。シート肉厚も貧相。
    MR-S:余裕で手荷物が置ける

    基本シートバックは立て気味ですが、その
    日の体調や服装で数ノッチ調整することも
    あります。

    最初からバケットだったならつべこべ言わず
    それに合わせて運用するだけです。

  • たぶん、私のような素人ドライバー用に角度調整できた方が無難と言う事かもしれません。10度前後の調整でも有った方が良いと言う判断かも知れません。

    緊張して前屈みになる時(交通量が多い市街地)と、リラックスして仰け反りたい時(空いてる高速道路など)と気分次第という事だと思います。

    乗降性のために浅いシートを重視するメーカーも有るようですが、私は最低でも運転席は深くした方が安全快適だと思います。

    レース重視のメーカーのシートは一般用でも少しだけ深いです。

    私は出来るだけ深く座れるように調整します。

  • ものすごく重要、不特定多数のドライバーに合わせるのなると、シートスライドだけでは合わさられない。座高もあるし腕の長さもある。それらを組み合わせるにはリクライニングも必要

  • MR2」で→車中泊(休憩?
    (^ω^)ふふふ
    前にスライドして→リクライニング→寝れる

    その時のモチベーションで
    ポジションを変えられる」のも→リクライニングの利点☆ですかね

    どちら?にせよ
    フルバケ」でも→寝れますし
    リクライニングしなくたって→気分を変えられますね
    d( ̄  ̄)
    昔は…
    前夜に→サーキットへ向かい
    駐車場で仮眠→早朝に走行→昼には帰る
    (午後はメーカーなどが貸し切ってる?事が多かったからね

  • 私の場合、ミッドシップ車に乗る時は夏と冬とでは着ている服の厚さが違うので背もたれの角度は調整しますよ。自分の体型とドラポジにピッタリなフルバケならオッケーな感じですが、大抵のスポーツカーは室内高が低いので大きく跨ぐように乗り込むフルバケでは乗り降りしづらいです。
    逆にオートマのセダンはリクライニングなんて何年も調整してないですね(笑)室内高も余裕あるんでフルバケで充分です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ NSX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ NSXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離