ホンダ NSX のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
408
0

ホンダがf1抜けた1番の理由ってなんですか?世界一のエンジン屋を目指すというのは時代錯誤なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

F-1に参加しても、ホンダは儲からないからです。

社内にはホンダの名声に憧れて入社して、F-1をやりたいと思う人が随分いるはずです。でも最近のホンダの業績は、四輪部門が利益を生まず二輪部門に頭が上がらない状態が続き、レースのイメージで売れる市販車が無い〜せいぜいType-Rくらい、NSXも今年末で生産終了。
レースをするにしても、インディカーを続けてアメリカ国内販売を伸ばし、その勢いで中国市場にも市販車を売る、くらいが良いところでは。
F-1活動の本場であるヨーロッパでは、なぜか、全く、ホンダは売れないのです。日本でもファミリーカーと軽自動車しか売れません。

これではF-1に掛かる開発費を、社内で認めることが出来ないでしょう。


もう一つ、ホンダは昨年、将来の電動化へのシフト、エンジン開発は終息することを発表しています。F-1撤退も昨年の発表です。併せて昨年は、早期退職を募集し2千人が応募しました。必要な技術が内燃機関からエレクトロニクスへ変わることに対応するものと思いますが、ますますホンダ社内での、F-1の位置付けが難しくなったのでは。

その他の回答 (13件)

  • 簡単に言うとお金のためです。

    ホンダは2050年にカーボンニュートラル実現のためにって言って2020年に撤退発表していますが、
    F1は2030年にはカーボンニュートラルにすると2019年の11月に発表をしています。
    ただの建前です。

    実情は儲からないF1なんかに大量の資金を投入して、成績も奮っていないの見かねた株主が大反対したからです。
    反対されて言いかえそうにも、F1に参戦しなくてはいけない理由というのはホンダにはありません。
    フェラーリと違い、ホンダがF1をブランドステータスとして活用していないからですね。

    会社そのものの形態がF1参戦を目標としてなく、F1参戦しなきゃうちの会社は成り立たないという動機付けはホンダにはないのです。
    ですので、ホンダはお金の話が出てくると撤退せざるを得なくなります。

  • ホンダは昔から走る実験室
    結果、目的を果たせば無駄な
    研究費は使わない。

  • 要は、、、マスキー法の再来です。

  • 去年ですでに世界一です。
    今年のレッドブルのPU(ホンダ製)も世界一です。
    カーボンニュートラルにコストをかけるためです。

  • 社内の政治力学ですよ(笑)。
    対抗勢力を懐柔するために「F1撤退」というカードを使ったんです。

  • 今までホンダは何度も参戦と撤退を繰り返しています。その理由は会社の業績や社会的な不況によって「やりたいけどやれない状況」になることもあれば、「やりたいけど無理してやるほど社内での機運が高まらない」というのもあるでしょう。

    要はホンダのF1参戦は「F1をやりたい」という理由があるだけで、何のために?という目的は後付けなのです。

  • 地球温暖化の原因が人類のせいだと政治家が誇張して言い出したから。

    なので科学者達も本当のことが口に出せず、政治の言いなりになってしまっている。
    これでは科学者達が地球温暖化の真の原因について自由闊達な研究や議論をできるはずがない。

    各自動車メーカーもその政治的状況に巻き込まれ振り回されている現状。

  • カーボンニュートラルは半分本音、半分口実でしょ。
    電気自動車の使う電気のことは置き去りにされて、スケープゴートにされてる感が強い。
    それでも、株主の意向に沿わなくてはならない。

  • F1監督の中村良夫が、勝手に空冷F1走らせ事故らせドライバー死亡させた本田宗一郎に呆れたからですね。こんなアホ社長の元ではやってられね〜と。

  • 一番の問題は自動車の生産と再資源化や原料の輸送で発生するCO2対策です。

    もし本当にお金の問題でF1を撤退したのならホンダ以外の日本の自動車メーカーがカーボンニュートラルを問題にする必要はありませんし、カーボンニュートラル対応が些細な問題なら日本の自動車産業の未来は明るいです。

    実際は原発の再稼働や次世代原発の建設も必須となり、日本のエネルギー政策から変わらないと日本国内での自動車の生産ができず、自動車産業で約100万人の雇用が失われる恐れがある大問題ですから、各メーカーが一致団結して取り組んでいるところです。

    上記を踏まえた上で、今年の年始に放送された自工会のCMを見ると、その悲壮感がわかりますよ。
    なぜタイトルが「私たちは、できる。」なのか。
    「できる」つまりやらなければいけないことが、「私たち」にあるということです。

    なので、ホンダの撤退を「自動車の売上げ減に対する株主への言い訳」とあざ笑う人は、カーボンニュートラルについてイチから学んだほうが良いです。

    ‹https://youtu.be/MKT-0U4_JDA›

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ NSX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ NSXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離