ホンダ NSX のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
2,463
0

ホンダのNSXは失敗作ですか?

動画を見ましたが、相当の暴れ馬です。

日産のGT-Rは安定していて格の違いを感じました。

NSXってGT-Rの2倍以上の価値なんか無いでしょ。

日産GT-Rがお買い得過ぎなのかな。

清水和夫によるHONDA NSX vs NISSAN GT-R NISMO 特別インプレッション! HONDA NSX vs NISSAN GT-R NISMO special Impression
https://www.youtube.com/watch?v=pJ7vz7Rx7cs

質問の画像

補足

本当に失敗作っぽいですね。 【ホンダ NSX 試乗】この高価なクルマを、どうしたらここまで残念な感じにできるのか… https://response.jp/article/2016/10/19/283887.html ホンダの新型NSXが走行中に突然炎上! 海外の反応。 ホンダの新型NSXがテスト走行中に突然炎上か!?海外「えっ!?一体何があったの?」 http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51869968.html 受注生産にして価格を釣り上げているとしか思えないです。 2000万以上払ってもらわないと採算が取れないんでしょ。こんなの買うのはモルモットになりたいユーザーだけでしょ。 飛んで火にいる夏の虫でしょ。事故が起こればユーザーの責任です。ホンダはユーザーの責任と主張するでしょ。 いかに日産のGT-Rが信頼できるかが分かりました。 NSXはGT-Rの引き立て役に過ぎません。レクサスのRC-Fも。LFAの劣化版を採算が取れるように量産した車でしょ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

本田宗一郎が死んでからの車は駄目ですね。
あそこは、彼ひとりで持つてた会社です。
今は、過去の遺産を食い潰して破綻を待つだけです。

その他の回答 (7件)

  • どっちもどっちかなあだって車重が重すぎるでしょう?
    NSXも2000万するならCFRF採用して欲しいですね。
    GT-Rも同じです。

    まあしていえば古典的なFRレイアウトの
    AWDのGT-Rのほうが扱いやすいとは思います。

    NSXは乗るなら遺書かいて乗ったほうがいいですね。
    インプレ見ているとまるで日本軍の特攻兵器桜花を、連想しました。

    なお金うんぬんの前に自分には扱いきれない
    危険な車というのが感じ取れます。

    ああ坊主のお経と霊柩車に乗る自分が見える。

  • NSXは電動モーター搭載との事で走りでGTRを超える気はそもそも無いので走りで比べても仕方ないでしょう。スペシャリティカーと言う事でしょう。NSXは完全に名前だけの存在になってしまいましたね。

  • 新型NSX 先進のSH-AWDが生む異次元の走り。

    http://autoc-one.jp/honda/nsx/report-2870739/


    異次元の旋回力 ホンダ 新型「NSX

    http://www.sankeibiz.jp/business/news/161112/bsa1611120635001-n1.htm

    「NSX」受注殺到、年産1500台態勢に ホンダ、フル生産で出荷加速!!


    世界中で注文殺到、「「大成功絶賛発売中」」だよ(笑)


    いくらアンチステマ達が必死になっても(失笑)


    ※ GTRも勿論、日本を代表する良い車です!!

  • 失敗作も何も、今注文すると、8年待ちなので、買う気さえ起きません。
    8年後にはきっと他に魅力的なスポーツカーが開発されているかもしれない。

  • billionaire2018さんへ

    う〜〜む・・・ですねぇ。(^^;)
    元よりどちらも買える訳も有りませんが、清水和男の腕をもってしてもアレじゃぁ、ちとヤバいなぁと感じましたので、一筆啓上に及びました。f(^^;)ハハ

    冗談抜きで、お尻が張り出す位、どうって事無いんですよ。それで修正に入って、高速域なので車全体が横に流れたって、リニアリティーが確保されてるのならば。
    そこが十分で無い。
    ミッドシップ配置なだけに、ドリフト状態で留まってくれず、中途半端なアクセル開けでドリフト状態に留める事が出来ない性格付けならば、スピンして側壁に刺さるしか無い、という事を指摘している、と感じましたネ。
    そも、AWDなのに、、、と思う訳で、制御のレベルが低いとしか言い様が無い状態ですねぇ。

    「タイヤが冷えてると、、、」

    そんな問題じゃ無いと思いますヨ。ラリーをやれラリーを、と思う今日この頃。

    救いが在るとすれば、電気の、制御の部分で良く成る可能性が有る事。
    ですが、それがコントローラーのCPUの計算能力、反応速度不足に壁が有るとするなら、コントローラーその物を作り替えなきゃなりません。
    ホンダさん、ホントしっかりしてくれよぉ〜って感じです。


    yahho_yahho_123さんがコアネタを書いてくれていますので、情緒的な話にしてみました。f(^^;)

  • 2017Y GT-Rに乗ってます。NSXは暴れ馬(挙動をF40と比較されるというのは、清水氏の最大級の非難だとおもいます)というより未完成なのだと思います。GT-Rはお買い得だと思います。

    レクサスRCFから乗り換えを考えていた時に、NSXの試乗会に招待されたので、その時に乗っただけですが、公道で乗る限り悪いクルマではないものの、電子制御による不自然な挙動が受け入れられませんでした。

    NSXに乗った率直な感想は、「硬くてアウディみたいなハイテクカー」でした。このクラスのミドシップのスポーツカーはどのクルマも、ドライブすると疲れますが、NSXの場合は、公道での疲労感は比較的小さく直線は速いと思いました。 しかし、コーナーリングは、フロントの食いつきが電子制御のせいで維持されているので怖くはないものの、リア側は内側に不自然に切れ込んでくるところが、どうしても受け入れられませんでした。多分、北米のハイウエイやカントリーロードの曲率や速度だけに合わせて開発されたのだろうと思っています。

    清水氏に、サーキット走行では「F40かNSX」と言わしめるほど挙動が危険なクルマになっているのは、シャシーバランスとスタビリティコントロールの設定が不適切(バグってる)ために電子制御の介入が不適切な方向に動いてしまうためだと思います。

    GT-R(Premium edition)は、乗り出しで1350万円以上しましたが、それでもNSXよりはかなり安いと思います。GT-Rはデビューしてから9年たち熟成されている他、NISMOは別にして乗り心地も911と同様に快適です。 40km/hで走っていても、交差点を曲がっても「非常に精密な機械に乗っている」感覚は、他のクルマにはないGT-R特有の乗り味だと思います。GT-Rのドライビングには不自然な挙動は全くないので信頼できることも乗って楽しい理由の一つでしょう。 今のNSXは、「バグが多いテレビゲーム」みたいなクルマなので、信頼できるレベルに達しておらず、今後の改良を期待しています。

  • <<<<ホンダのNSXは失敗作ですか?>>>>

    200年を超えた辺りからのホンダ車には、
    ”””技術のホンダ”””だなぁ・と肯けるものは、消えて行きましたね。

    現状のホンダには、
    先進の技術なんて感じられないですね。

    ””hybridに手を染め””だしたから、
    内燃機関の開発は、止まった様な感じだしね。

    VTECエンジンだって、
    殆ど進化を止めてしまったエンジンだしね。
    <ホンダ信者に言わせると良く回るが自慢の様だけど、
    ・・・・逆を言うと回さなきゃ・・馬力も取る気も出ないって事>



    ♠ホンダNSX・・残念
    ■【ホンダ NSX 試乗】この高価なクルマを、
    どうしたらここまで残念な感じにできるのか…
    https://response.jp/article/2016/10/19/283887.html
    ----------------------------------------------------------------------


    新型NSXに関しては・・・↓
    <<新型NSXが2370万円>>・↓・↓・

    ホンダに関しては””、FI””でも芳しくなく、

    ”タカタ・エアバッグ”に始まって、

    ”HYBRID関連での連続リコール”、

    国内販売の、異常とも云える”販売不振”、””台所は火の車””。

    工場周辺には、5~7千台規模の雨ざらし大量在庫置き場が、

    埼玉県等の山中・河川敷で、15か所以上見つかっている。

    昨年は、拡大路線に失敗し引責辞任した代表取締約・伊東社長。

    後任の中国市場担当だった、八郷社長は、社内改革の本丸に、

    まるっきり、手を付ける事も出来ずに、右往左往。

    社内の士気は下がりっぱなしで、ここ10年自転車操業状態。

    ここで、カンフル剤が欲しかったんですよ・・

    商業ベースになんか全く乗りませんよ。

    受注生産で、「こんだけ貰わないと造れません」と云うだけの事。

    中身は、あれもこれもと、例によっての、””最新技術もどき””で、

    最新技術といくら謳っても、最新×最新⇒超最新とはならない。

    ・・・・・組みあわせが悪いと、邪魔し合って最悪となる。

    ””最高年棒の、選手全部集めた””って、チームは機能しないんだよ。

    ”ニュルのテストコース”で、タイムアタックの時に、
    爆発火災を起こした車を、誰が買うんだい???
    ----------------------------------------------
    ホンダの新型NSXが走行中に突然炎上! 海外の反応。
    ホンダの新型NSXがテスト走行中に突然炎上か!?
    海外「えっ!?一体何があったの?」
    http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51869968.html
    -----------------------------------------------

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ NSX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ NSXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離