ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
117
0

N-BOXに乗り換えたら居住空間があまりに広くてビックリおったまげ!ニューワンボックスより広いよ。ラゲッジスペースほぼないが、座席を瞬間にたためば荷物いっぱい積載OK。

軽でこんな便利なクルマがあるとは知らなかった。
と同じようにビックリおったまげた方いらっしゃいますか?

補足

Aピラーがほぼ直立のため普通ならフロントウインドウ上端は、頭のすぐそこなのに手が届かない〜なんじゃこりゃ! その上屋根が前方に伸びてるわけで日陰のリーゼント! 夏に最適で眩しくない。ちょっと困るのが停止線で止まった時、直上の信号機の青が見えないのでそんな時だけ頭を出して上を見るのよ。または、隣が動き出してから動く。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔エブリィバンに乗ったとき、フラットスペースの広さにビックリしました。
大人2人が足を伸ばして寝れる広さだったので、ベッドのマットレスも載るんじゃないかと思って、セミダブルベッドで使っていたマットレスで試したら、ピッタリ収まりました。
エンジンが後ろにあるので、マットレスの下から熱が伝わって暖かくなり、冬でも最高の寝心地でした。
夏はエンジンかけたままは不向きです。

軽自動車でマットレスを敷いて、大人二人が足を伸ばして寝れる広さを経験すると、足を伸ばせない車、完全フラットにならない車は、広いとは感じなくなりました。

しかし背が高い車は安定性が悪く、ドライブには不向きなので一長一短がありました。
走行安定性を優先してドライブを楽しむのか、走行安定性を犠牲にしても広さを優先するのか、はっきりしたほうが良いことが分かりました。
中途半端な車が一番ダメだと感じました。

その他の回答 (3件)

  • e12型ノートの後席がコンパクトなのに広いと思いました。e-powerは前座席の下がバッテリーで覆われて足を入れられないのが残念。
    画像の初代RVRは凄く広そうです。

    回答の画像
  • レッグルームが広くて感心したクルマなら、過去に初代トヨタラウムで経験済みです。

    軽自動車でも前後方向高さ方向での広さは車両の造り方でどうにでもなりますし。

    仮に、横方向で広い軽自動車が存在したら驚くかもしれません。
    肩幅が広すぎてユニクロの2XLが適合サイズの私が乗っても左右方向に余裕が出来るならば。

  • 軽自動車が嫌いなので乗りません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離