現在位置: carview! > 新車カタログ > ホンダ(HONDA) > N-BOX > みんなの質問(解決済み) > なぜホンダは軽のニューモデルを出さないのです...
ホンダ N-BOX のみんなの質問
兌換高乱さん
2016.12.9 09:39
なぜホンダも毎年ニューモデルを出さないのですか。
と質問したら
資金力と生産力の違い
という回答がありそうですが
軽てプラットフォームはみんな一緒で外側でけ乗せ換えているだけでしょう。
Nシリーズのプラットフォームの外側だけ変て次々ニューモデルを出せばいいのでは。
ハスラーに対抗してN-SUVとか。
ウェィクに対向してN-BOXハイルーフとか簡単に作れるのでは。
今のホンダは軽自動車頼りなのだから。
なぜホンダは毎年新しい軽を出さないのですか。
せめて1年に1台はニューモデルとかフルモデルチェンジとか出して活性化する必要があるのでは。
e90********さん
2016.12.9 09:53
アホ再来かよ
売れてりゃ変にモデルチェンジして失敗する事は避けるのは当たり前。
プラットホームが同じでもみてくれ変えるにはボディの鉄板プレスや樹脂部品の型に1つ数百万で数十枚必要なんだがそのコストはあんたが払ってやるのかよ?
質問者からのお礼コメント
2016.12.15 19:52
回答ありがとうございます!
sha********さん
2016.12.13 16:56
まだモデルチェンジの時期ではないから、それだけですよ
bli********さん
2016.12.12 19:12
なんで売れてる自動車のモデルチェンジを
わざわざする必要があるのですか。
nullさん
2016.12.12 12:41
チェーン会社の選定中なので。
cel********さん
2016.12.10 00:49
NSX作るホンダ軽自動車そこまで頑張りません。他社の軽自動車も実際売れてません。走ってないですよ。売れてる大人気とかウソっぱち記事だまされてます。\(^-^)/
sta********さん
2016.12.9 16:37
Nシリーズとして一気にラインナップしちゃいましたからね。
数年後、一斉にモデルチェンジするでしょう。
そもそも軽だけで次々車種増やしたところであまり意味はありません。
しょせん日本専売モデル、結局おなじパイの奪い合いですから。
ウェイクなんてぶっちゃけ売れてません。Nakedと同じく、一部マニア向けの一点突破型、台数を狙う車ではないのです。そこにウェイク対抗車種を出したところで、N-BOXの売り上げを食われるだけ、ホンダとしてはオイシイ話ではないのです。
ydr********さん
2016.12.9 15:52
そんなことしなくても売れるからですよ。
それにあまり調子乗りすぎるとリコールが多発してしまうし。
だから仕方ないです。
kaz********さん
2016.12.9 15:23
もともとホンダは軽に力はいれていないから。
wri********さん
2016.12.9 15:15
新しい軽自動車用のエンジンを開発していないからでしょう。
現状の軽乗用車用のエンジンはS07Aですが、背が高いエンジンですのでエクステリアのデザインに制約を受けるようです。
このエンジンではN-ONEローダウンが精一杯の低いデザインであり、変わり映えのする軽乗用車を作ることが難しいようです。
ならばSUVは可能ではないかと考えますが、それでなくても背の高いデザインの中で、最低地上高を上げると自動車としてのバランスが崩壊すると思います。
yah********さん
2016.12.9 11:34
ホンダの場合は、国内市場では、
様々な、品質問題にぶち当たり・リコールの繰り返しで、
略欠陥車のまま市場投入が、目立ち過ぎと成り・・、
国内市場では、収益が出せていません。
<<ニューモデルとかフルモデルチェンジ>>に要するコストは、
捻出できる状態ではありません。
中国市場には、
生産拠点の増強・設備投資の発表しましたがね。
<中国だけは好調の様ですよ>
それと、
<<軽自動車業界の中>>でも・・[完全に孤立]していますからね。
///////////////////////////////////////////////////
**軽自動車生産メーカー4社集計(OEM合算)**
2015年 4月~2016年3月まで--- 1年間分集計
----------------------------------------------------
スズキ........589.966台...OEM..マツダ含む
ダイハツ.....647.119台...OEM..トヨタ・スバル含む
三菱............255.845台...OEM..日産含む
ホンダ.........320.302台...OEM.無し
----------------------------------------
--------------------------------------------------------
yon********さん
2016.12.9 11:09
ホンダは、2013~2014年に新型フィットでリコールを連発したでしょう。その後もエアバッグや制御ソフトウェアで未だにリコールしています。
これ、致命的な部分でリコールが行われると、同じ部品を使用している新規開発車の開発もストップするのです。限られた中で人員を全て、リコール原因の究明に注ぎ込むことから、開発が継続できません。
新型車の開発には4~5年がかかるため、このフィットのリコールの影響が今の時期に登場する新型車に大きく影響します。これで、フルモデルチェンジのスケジュールが大きく遅延、新型車が登場しない空白期間が生まれるわけ。
それが、ホンダは今年の2016年にあたり、ステップワゴンも1年近く大きく遅れて登場しています。(当初は2015年の東モでお披露目を目指していた)
トヨタも2009年のレクサス暴走事故を発端に、カローラなどの大衆車でも大量リコールが発生、この影響で新型車がほとんど登場しない空白期間が2014~2015年にあります。CHRも1年くらい大幅に遅れての登場です、レクサスLSが12年とロングライフになっているのも、暴走事故で原因究明をしていたのが影響です。
ホンダ N-BOXカスタム JF2を購入しました。 サービスマニュアルを手に入れたいのですが、スラッシュとは書いてない 白地に赤のラインの入っている、N-BOX のみ書いてあるマニュアルと、配線...
2022.8.6
ホンダ N-BOXカスタム FF タイプL オーディオレスを購入し、納車待ちです。 ナビ(パナソニック ストラーダ CN-F1X10BLD)とETCを取り付ける場合、本体以外に必要な部品を教えて...
2021.9.12
ベストアンサー:N-BOXの場合 エーモンという所からナビ取付キットとバックカメラ接続ケーブルっていうのがあるのでそれがあれば大丈夫です。Amazonで売ってます etcは純正のビルトインのブラケットがあるので、それが必要です。しかし結構高めです。
ホンダ N-BOXですがスマートキーが水没で故障そのままではエンジン始動が出来ません。 電池は交換しましたが無理なようです。スタートボタンにキーを近づければ始動できます。 仕方ないので新品を購入...
2021.9.12
キーフリーシステムの車は、エンジンをかけたまま、キー持ち出しでドアロック出来ないのでしょうか? わんこと出かけることが多いため、ちょっとコンビニとかで車を降りる時でもエンジン(エアコン)を切るわ...
2014.4.12
ホンダのN-BOX Customに乗っている方に質問です。 セキュリティシステムなのですが、メーターの所の赤い点滅に 気がつかないということはあるのでしょうか? 我が家では1年以上乗っていて、...
2014.10.20
ホンダのN-BOX スズキのスペーシア 貴方ならどちらを買いますか? 現在、新車の軽自動車を購入検討中です。 色々の車種の中で、ホンダ N-BOX、スズキのスペーシアに絞り込みました。 正直...
2013.3.18
先日、車が勝手にキーロックしてしまいました。 ホンダ N-Boxです。 後部座席のドアーを開け、子どもをチャイルドシートに乗せ、キーはバックの中にいれてあり、バックや荷物など私以外の物を全て車へ...
2015.3.12
★★車中泊に適した軽自動車★★ こんにちは。 たまたまホームセンター内の自動車販売展示場で N-BOXを見て「最近の軽自動車は内装も良いし、これなら車中泊にも使えそうだな」 ...と思いました。 この
2013.8.25
日本を代表する世界に誇れる車って何っていう車でしょうか? 1)レクサスLC500 2)ニッサンGT-R 3)ホンダ NSX 4)トヨタプリウス 5)トヨタアクア 6)ニッサンノート e-POWER 7
2017.11.21
免許を取ったばかりの初心者の女です。はじめての車、どんなものにしたら良いでしょうか。相談に乗ってください。 今日卒検に合格しました。バイク(自動二輪)に週2回4年乗っていたこともあり、ATですが...
2021.11.20
なぜホンダは軽のニューモデルを出さないのですか。 ホンダはNシリーズを出し尽くしたのですか。 スズキやダイハツは毎年ニューモデルを出していますが。 なぜホンダも毎年ニューモデルを出さないのですか。
2016.12.9
初めての新車を購入するのに、主人共に迷ってます。 何度か中古の軽自動車を買いましたが、故障の修理が多額だったので、主人の意向で総合的な維持費を考えて、トヨタパッソを中古で買いました が、数年乗っ...
2016.3.8
中型バイク免許しか持っていない人に限って 昔はバイクに乗ったけど…今は車!!と言う方が多い気がします 大型バイク乗ってから言え!!と言うと 同じバイク何だから感覚は分かるとか言い出します 中型...
2017.6.4