ホンダ N-BOX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
1,423
0

新型NBOXカスタムターボを納車したのですが、通勤のために往復約7キロを一週間程度乗りました。

平均燃費は7.7なのですが妥当ですか?不具合でしょうか?

また乗り方についてもアクセルワークもアンビエントメーターもグリーンマーク常に心がけており、ブレーキなども柔らかく踏んでおります。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • 通勤時の朝夕12月は寒い時期ですね。3.5kmでは暖気運転しているだけで当然燃費は良くなりません。
    私のNBOXカスタムターボ1年経過ですが、燃費計で18km/l前後、満タン方式で16.5km/lてところです。
    他にハイブリッドを持っていますが、冬は数キロの買い物では6km/l夏場の半分ぐらいです。よって、ハイブリッド車は冬場ラジエター前に遮蔽をして寒気を防いでいますが、それで一割程度燃費は改善されます。
    長距離である程度のびるのであれば、車の問題は無いかと思います。

  • その乗り方だと暖機運転でエンジン回りっぱなしで、HVでも燃費悪いです
    EVやPHVじゃないと燃費良くなりません

  • まだエンジンのパーツも馴染んでいないし。
    11月末ごろからは結構気温が低い日が多いし。
    何と言ってもエンジン始動から止まるまでの走行距離が短いし。

    もう少し慣らし運転が済んで来年の3月頃の暖かい季節になれば8.5~9㎞くらいは走る様になるんじゃないかと思います。

    片道3.5㎞の通勤使用で10㎞以上の燃費を達成するのは相当困難だと思います。
    ※片道が15~20㎞くらいならN-BOXターボなら16~17㎞くらいの燃費が普通だと思います。(その距離だと何に乗っても10㎞以下でしょう)

  • どんな走り方をしても超短距離の走行なので、燃費は悪くて当然ですよ。

  • 片道たった3.5kmですよね??
    それでしたら、車種に関係なく燃費は良くなりようがないと思います。

    参考にはならないかとお思いますが、父がそういう乗り方をしていて、現行Fitのe:HEVですがメーターでは平均燃費は13km/lにも届いていません。

  • まだこれから変わるでしょう 少なくとも燃料を1回は使い切って満タン法で計算しましょう
    次に燃料入れる時にトリップの距離を見て(前に居れて時点で0にしてある事が条件) 満タンに入れ300km走行で15リッター入ったなら 220割る15でリッター辺り約20km走行と判ります、それを3回くらいやってみると大体の実燃費が掴めます
    メーターのは表示されない時や明らかに違うでしょ?みたいなのが出る時があるので 大まかな目安ですね。

    納車=車を納める行為の事、納車したのはお店側ですね。

  • 往復7kmでは片道3.5km。エンジン暖まる前。仕方ないのでは。
    30kmくらい走ったら16km/lくらいにはなるのでは?

  • まだ走行距離が少ないので、上がってくるかもしれないです。

    でも片道4キロ未満なら、燃費も良くないでしょうね…エンジン温まったら到着みたいな乗り方になるでしょうから。

  • 暖気運転の時間次第ですね、しっかりやれば、悪くなります、今時は暖気はやらなくても大丈夫です、

  • 納車後にちゃんと一度リセットしましたか?
    整備や点検等でアイドリングしてるでしょうから、リセットしてないなら表示は悪くなるのでは?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離