現在位置: carview! > 新車カタログ > ホンダ(HONDA) > N-BOX > みんなの質問(解決済み) > ホンダのN-BOX Customに乗っている...
ホンダ N-BOX のみんなの質問
coy********さん
2014.10.20 14:25
我が家では1年以上乗っていて、昨日突然赤いランプが付きました。
パソコンで調べたら、そのような質問をする方が多いみたいなのですが、
そんなに気が付かないものですか?
結構激しい点滅だったので、気が付かないという事はないと思うのです。
私は今までが正常に作動していなかったんじゃないかと思っています。
同じ車種に乗っていて、セキュリティランプが点灯していないという方は
いませんか?
車屋さんにもそれが正常だからいいじゃないかと言われたのですが、
納得がいきません。
大事に乗りたいと思っている車なので、回答お願いします。
宜しくお願いします。
**********さん
2014.10.21 05:05
家の家内も気が付いていませんでした。
というより、その存在すら知りませんでした。
先のお答えにもあるように、あの赤いランプは幾つか条件がありますが、施錠時に点滅するという認識でよいと思います。
大半の方が乗車時はスマートキーのボタンを押す為にボタンへ視線が行き、降車時はピピッという音で施錠を確認し、車自体に気が向いていないのではないでしょうか?
ですから、意外に気がつかないんじゃないかと思います。
昼間なんて光の加減でガラスに反射光もありますし特に外からは覗かないと判らないでしょう。
個人的感覚ですが、知っている私でも敢えて視線をそこに持っていかないと、特に赤い色を目にしているイメージがありませんのでそれほど目立っていないはずです。
しかし、機械の事ですからもしかしたら不具合を抱えている可能性だって否定できません。
こういうことは気になりだすと頭からはなれないでしょうから、点検自体はPCを繋げれば自己診断機能もあるはずですし、ディーラーで点検してもらい正常であることが確認できれば安心かもしれませんね。
質問者からのお礼コメント
2014.10.24 00:32
みなさん回答ありがとうございました!
買った時に説明はなかったのですが
取扱説明書をちゃんと読んでいなかったので
その点はこちらに非がある事は重々承知です。
そんなに気が付かないものかなーと思いまして。
車見てもらって、やっぱり今は異常ありませんでした!
ベストアンサーは具体的に気付かない要因を考えて下さった方に
させていただきました!
本当に皆さんありがとうございました^^
ind********さん
2014.10.21 00:52
今まで気が付かなかっただけで、日没時間が早くなって暗くなって点滅しているのがわかりやすくなったかな?
nan********さん
2014.10.20 21:59
カスタボに乗ってますがそのような現象は出たことがないです。
価格.com掲示板も頻繁に見てますが動揺の報告はないですね。
今は症状が出ていないならこれから注意して様子を見て、再発するようならその時点で再度ディーラーに言うしかないのでは?
ewz********さん
2014.10.20 21:31
納車時に説明がなかったのですか?
取扱い説明書は見ましたか?
お粗末な話です。
chi********さん
2014.10.20 16:38
セキュリティの赤い点滅は、リモコンキーでロックすると、数十秒間は早い点滅でセキュリティ機能を働かせるための準備をしている。準備が完了すると、ゆっくりとした点滅に変わる。
突然点滅し出すことは考えられない。今まで気がついていなかっただけではないかと思う。
sk*p*******さん
2014.10.20 16:19
セキュリティアラームの赤いランプの点灯は
付かないようにする設定が無いので
知らずのうちにOFF設定になっていた、
ということはありません。
納車以来、ずっと点灯していたという他ないでしょう。
①エンジン、オーディオ類がOFFのとき
②ボンネット、すべてのドアが閉まっているとき
③カギ、または内側or外側のドアの施錠ボタンでロック、
またはスマートキーでリモコンロックをしたとき
取説によればこの3つを作動条件としてますので
可能性があるとすれば
降車の際、ドアを開けて降りて
ドアノブを引きながら
車内ドアノブのロックを手動で行いドアを閉めた、
この場合はセキュリティは作動しませんが
スマートキーがあるのにこんな非現実的な施錠を
一年間行うような事はないでしょう。
通常であれば、
車から降りてロックして車を離れるので
メーター内など振り返ることが無く
メーターの小さな赤いランプには
気付かないことがほとんどのはずです。
ある日、車内にとどまったまま、
エンジン切ってロックをして、
ふと見れば赤いランプが・・・
ということなのかなと思いますがどうでしょう。
ホンダ N-BOXカスタム JF2を購入しました。 サービスマニュアルを手に入れたいのですが、スラッシュとは書いてない 白地に赤のラインの入っている、N-BOX のみ書いてあるマニュアルと、配線...
2022.8.6
ホンダ N-BOXカスタム FF タイプL オーディオレスを購入し、納車待ちです。 ナビ(パナソニック ストラーダ CN-F1X10BLD)とETCを取り付ける場合、本体以外に必要な部品を教えて...
2021.9.12
ベストアンサー:N-BOXの場合 エーモンという所からナビ取付キットとバックカメラ接続ケーブルっていうのがあるのでそれがあれば大丈夫です。Amazonで売ってます etcは純正のビルトインのブラケットがあるので、それが必要です。しかし結構高めです。
ホンダ N-BOXですがスマートキーが水没で故障そのままではエンジン始動が出来ません。 電池は交換しましたが無理なようです。スタートボタンにキーを近づければ始動できます。 仕方ないので新品を購入...
2021.9.12
キーフリーシステムの車は、エンジンをかけたまま、キー持ち出しでドアロック出来ないのでしょうか? わんこと出かけることが多いため、ちょっとコンビニとかで車を降りる時でもエンジン(エアコン)を切るわ...
2014.4.12
ホンダのN-BOX Customに乗っている方に質問です。 セキュリティシステムなのですが、メーターの所の赤い点滅に 気がつかないということはあるのでしょうか? 我が家では1年以上乗っていて、...
2014.10.20
ホンダのN-BOX スズキのスペーシア 貴方ならどちらを買いますか? 現在、新車の軽自動車を購入検討中です。 色々の車種の中で、ホンダ N-BOX、スズキのスペーシアに絞り込みました。 正直...
2013.3.18
先日、車が勝手にキーロックしてしまいました。 ホンダ N-Boxです。 後部座席のドアーを開け、子どもをチャイルドシートに乗せ、キーはバックの中にいれてあり、バックや荷物など私以外の物を全て車へ...
2015.3.12
★★車中泊に適した軽自動車★★ こんにちは。 たまたまホームセンター内の自動車販売展示場で N-BOXを見て「最近の軽自動車は内装も良いし、これなら車中泊にも使えそうだな」 ...と思いました。 この
2013.8.25
日本を代表する世界に誇れる車って何っていう車でしょうか? 1)レクサスLC500 2)ニッサンGT-R 3)ホンダ NSX 4)トヨタプリウス 5)トヨタアクア 6)ニッサンノート e-POWER 7
2017.11.21
免許を取ったばかりの初心者の女です。はじめての車、どんなものにしたら良いでしょうか。相談に乗ってください。 今日卒検に合格しました。バイク(自動二輪)に週2回4年乗っていたこともあり、ATですが...
2021.11.20
なぜホンダは軽のニューモデルを出さないのですか。 ホンダはNシリーズを出し尽くしたのですか。 スズキやダイハツは毎年ニューモデルを出していますが。 なぜホンダも毎年ニューモデルを出さないのですか。
2016.12.9
初めての新車を購入するのに、主人共に迷ってます。 何度か中古の軽自動車を買いましたが、故障の修理が多額だったので、主人の意向で総合的な維持費を考えて、トヨタパッソを中古で買いました が、数年乗っ...
2016.3.8
中型バイク免許しか持っていない人に限って 昔はバイクに乗ったけど…今は車!!と言う方が多い気がします 大型バイク乗ってから言え!!と言うと 同じバイク何だから感覚は分かるとか言い出します 中型...
2017.6.4