ホンダ ロゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,192
0

【ヘッドライトのスモールライトが点かない】
先日、ホンダ ロゴのヘッドライトバルブ交換のことで質問させて頂きました。
回答いただいた皆さん、その節は本当に有難うございました。

コメ返しの仕方が良くわからず全部のコメにお返事できずに済みませんでした。
さて、今回はその続きのようなものです。

バルブ交換にトライし、両目ともつくようになったのですが…。
ヘッドライトは1段階でスモールライト(半点灯)、
2段階で全点灯になりますよね。

その1段階目が点灯しないのですorz

これは私の交換の仕方が悪いのでしょうか。
全点灯はするので夜間運転は出来るのですが…。

何か原因に考えられることがあれば、ご教授ください。
よろしくお願い致します。

補足

eru_msさま>> 回答有難うございます。 交換したのはヘッドライトのバルブだけなのですが…。 他に外したものは無いです。 点かないのはライトを点灯させるバーを1度回した時ですが えーと、夕方、まだ少し明るい時など、全点灯するまでもない時に点けておく1段階暗い状態です。 それが点かない。全点灯までバーを回すと、点きます。 半点灯状態って、ヘッドライトが点いてるわけではないのでしょうか…別のバルブ? 素人質問ですいません(TT)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スモールのバルブじゃなくて、ヘッドライトのバルブを交換したからじゃん。スモールとヘッドライトはバルブは別だからね。


スモールは一段階回してつきます(スモールはスモール。ヘッドライトとは言いません)。ヘッドライトは二段階でつきます。
スモールは、ヘッドライト内の両端についています。スモールのバルブは、ヘッドライトの裏の横にカバーがあるので、そのカバーを外せばあります。ロゴの交換の仕方はわかりませんが、ヘッドライトのレンズを外して交換するタイプもありますので、取説をみるかディーラーやガソリンスタンド等で交換してください。

質問者からのお礼コメント

2011.12.4 11:23

eru_msさん>
詳しく教えていただき有難うございます!
仕事が終わったら再度見てみることにします。
ヘッドライトバルブの交換の時に何か配線とかはずしてしまったのかな…。
ありがとうございました^^

alfa_brera_jtsさん>>
ヘッドライトの片目が切れて、バルブ交換するまでは普通についてました。
だから珠切れではないと思います。
再度見てみて、無理なような時は車屋サンに持っていこうと思います。
ありがとうございました^^

その他の回答 (1件)

  • 前はどーだったんですか?普通はスモールライトは小さいバルブが別に付いてるはず。
    そんなにあちこち球切れしてたって事?
    そんな車聞いたこと無い。自分でいじり壊してません?
    専門家にやってもらった方がいいかもしんない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ロゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ロゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離