ホンダ ロゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,039
0

友人がホンダのロゴ(中期型)に乗っています。
ABSの警告灯が点きっぱなしになってしまいました。
どのような原因が、考えられるでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

『ABS警告灯』(アンチロックブレーキシステム警告灯)は、オレンジ色に点灯します。
この警告灯が点灯する原因として、ABSを作動させるコンピューター関係のトラブルが考えられます。

この警告灯が点灯している際、ABSの機能そのものはキャンセルされる状態(作動できない状態)でありますが、通常のブレーキは問題なく使用できます。

ちなみに、ABSは急ブレーキ使用時にわざとブレーキを完全にロックさせないことによって、ステアリングを回すことで障害物等を緊急回避できる補助的システムです。

ABS警告灯が点灯している場合、緊急時の回避ができないため、慎重な運転を心掛けてください。

この場合は、ディーラーに持っていき、専用のテスターで調べてみてください。何か原因が分かるはずです。


その他の回答 (3件)

  • 一度バッテリーのマイナス端子を外し(1分位)て、再接続してどうなるか確認が必要です。
    また、点灯するようであればABSの自己診断出来るお店に行き見てもらうのが一番良いでしょう。
    ブレーキ自体は、ABS無し状態として作動します。

  • 原因を知っても素人には直せないので素直にディーラーに行きましょう!

    ディーラーならチェッカーでエラー履歴が見れるのですぐ分かります。

    ABSが壊れてもブレーキが壊れる訳じゃないんで都合のつく時で大丈夫ですよ。

  • まず

    4輪とも 空気圧を見る

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ロゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ロゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離