ホンダ ロゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
645
0

12年式ホンダロゴのスポルティックのCVT(GF-GA3・走行約11万キロ)に乗っています。信号待ち等でDレンジで停止中、アイドリングが不安定になり、ひどい時にはエンストする事があります。

1か月程前手に入れた車なのですが、すぐにタイミングベルト(テンショナー、ウォーターポンプも)を交換して、発進時に若干ジャダがあったのでCVTオイルを交換しました。(型式を伝えて注文したホンダ純正のオイルです)手に入れてほとんど乗らないですぐに交換したので、以前(それらを交換する前)にも同じ様な症状があったかどうかはわかりませんが、「Pレンジ」の時や走行中・加速中は気になる事もなく快調に走ってくれています。知人が同じ車に乗っており、それも発進時にジャダがあったので私が使用したのと同じCVTオイルで交換して調子が良くなったので私もやってみたのですが・・・。車検も長く、気に入っているので悩んでおります。どなたか、同じような症状を経験された方や思い当たる原因をご存じの方、アドバイスよろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

距離からしてエアーコントロールバルブが汚れてきてる気がします

その他の回答 (1件)

  • ホンダのCVTは、初代フィットまでとハイブリッドには湿式クラッチを使っていますので、クラッチがジャダーの原因じゃないですか?スバルの電磁クラッチは、扱いが荒いとジャダーが出るようになるのをみたことがありますが、湿式クラッチは乗ったことがないのでまだ経験がありませんね。バイクならありますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ロゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ロゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離