ホンダ ロゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,403
0

車の修理について

ディーラーでエンジンからの異音でオルタネーターの交換を勧められたのですが、3.5~4.5万円と言われましたが妥当な金額なんでしょうか。車種はH10ホンダロゴで22.5万キロ走行しています。新しいオルタネーターはリンク品を使うそうです。

あと皆さんの意見をお聞きしたいのですが、このロゴは1年前(20.5万キロ時)に車検を通しました。その時にタイベル・ウオポン・タイヤ・ベルト類も交換しました(全部で約15万)。この状況なら修理して乗り続けますか、それとも廃車しますか。個人的にはせめて次の車検ぐらいまでは乗りたいと思っているのですが。

回答よろしくお願いします。

補足

値段は工賃込みの値段です。あとディーラーは昔からお世話になってるダイハツです。ホンダは以前修理したときに高かったので行っていません。音の大きさは、エンジンの音よりうるさい時もあるので結構気になります(気にしないようにしているのですが)。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オルタネーターもある距離がきたら調子悪くなりますからね。

私も一度は交換しています。

リビルト品でしたら、工賃込みならそのくらいの値段は妥当だと思いますよ。

私は貧乏人なので、4万円で直るのなら修理して乗り続けますね。

4万円で直るのに、新車200万円も払って乗り換えないです。

修理に200万円かかると言われれば乗り換えも考えますね。

ただ、それは個人それぞれの価値観ですからね~。

その他の回答 (6件)

  • リビルト品でも16000円位、後は工賃だけです〜ね。
    異音がオルタネーターからとは?ですが、しかし、良く持ちましたねーーー
    オルタネーター!、20万キロですかーー、私のも20万キロで逝きました。
    良くぞこれまでもったもんだと、いつ逝くかハラハラでしたが、交差点でエンジンストール
    冷や汗出ました。笑。

    ちょい提案ですが、、もしかしたら、カム音かもです、固い粘度のオイルで、静かになる場合有ります
    一度、高粘度オイル交換されるのオススメします。
    過走行車は、固めのオイルに換えると、エンジンノイズ静かになりますよ
    是非、お試しされたしです。

  • 私の知ってるディーラーなら中古品を使用しても嫌がらないですよ。
    ただし、その中古品の保証はしてもらえませんが。。。。
    懐事情により中古にするかリンク品にするのかを考えられるといいと思いますが
    中古品は突然死する確率が高いことも頭に入れておきましょう。

  • こんにちは。

    リビルトなら皆さんおっしゃってるように妥当な金額ですね。
    その走行距離から考えると他にいつどこが壊れてもおかしくないので私なら迷わず中古部品探して次の車検まで保たせます。

    ちなみにオルタネータならかなり汎用性が高く流用可能なパーツですので車種で探すよりパーツナンバーか型番で探すと安く見つかると思いますよ。
    ただ中古部品の持込交換はディーラーではやってもらえない可能性が高いので要確認です。
    オルタネータの交換くらいなら町工場でも十分ですのでディーラーにこだわる必要はありませんが・・・。

  • その車のオルタネーターの値段を知りませんがそれでも安いと感じました。
    工賃は入ってませんよね?

    ディーラーってことはホンダでその値段を言われたのであれば適正価格だと思いますよ。
    工賃は多少高めかもしれませんが・・・

    また、異音の程度にもよりますが、まだ走れる状態なのであれば
    私なら修理せずに次の車検まで乗りますね。
    最悪それまで持たなかったらその時は諦めて廃車にします。

    文字通り乗り潰すって感じですかね。
    修理してもその状態であれば査定量は無に等しいでしょうから
    修理代を次回の車の頭金にするって考えはいがかでしょ。

    =============================================

    補足に対する回答

    失礼しました。
    リビルド品なんですね、なら納得のお値段です。

    それと私の乗り続ける案ですが、これは次の車検の時にどのみちこの車を降りる前提で話をしました。
    車の修理代としては十分安く収まっている金額だと思いますので、きちんと修理して乗り続ける選択肢も
    十分にアリだと思います。

    ただエンジンの異音となると原因は様々で本当にオルタ交換で直ればいいんですがね…こればっかりは
    現物見て判断したディーラーの人信じるしかないですが・・・
    それと加えて結構走ってますし、その他のガタも今後出てくると思います。
    そういったメンテナンス費用も考慮して廃車にするかどうか検討するといいと思いますヨ。

  • リンク品(リビルト)だと、妥当な金額でしょうねただ、リンク品は再生品で新品に近い商品なので、少しもったいない気がしますね、次の車検まで1年ぐらいですよね、自分だったら、中古品で修理しますね、(あたりはずれがありますが)ただディラーは嫌がるでしょうが、金額的には半額ぐらいで修理できるので、あと1年ぐらいなら、一か八かで、安く抑えますよ・・・(^_^;)

  • 今回交換して、次の車検前か何かトラブった時に乗り換えるのが一番経済的かと思います。私なら意地でも乗りますが。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ロゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ロゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離