ホンダ インサイト のみんなの質問

解決済み
回答数:
39
39
閲覧数:
13,753
0

バイクのコーナリングスピードについて質問です。

私の車と友達のバイクで早朝の峠をスポーツしてみたんですが、バイクのコーナリングスピードって遅くないですか?

インサイトドノーマルとバンディット1200ドノーマルでやりました。

高速コーナーと直線はバイクは速いんですが中速や低速コーナーが話になりませんでした。

ファミリーカーにすら勝てないの?という印象でした。

コレって単純に腕の問題ですか?それとも絶対的運動性能なんでしょうか?友達は決して下手ではありません。
私は限界近くまで攻めこみました。

両方乗る方、両方攻める方、宜しくお願いします。

補足

回答ありがとうございました。 要するに絶対的運動性能という事ですよね? アクセルon状態が短ければ4輪有利、長ければ2輪有利? タイトな下りなら例えガンマやR6でもインサイトLSドノーマルエコタイヤにも歯が立たないのでは?そう思うんですがどうでしょう? ジスペケとランエボの動画見させて貰って思ったんですが、ランエボに遊ばれてる感が否めませんね。格段にバイクの方が高度なテクニックが必要な事は勿論分かりますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

簡単に言えば、性能差、腕の差と言う事になります。

今回の文面では、性能差が大きいと思われます。
※通常は、逆


補足:限界方向でのコーナースピードは、ポンコツバイクも、F1レーサーも同一スピードになります。

その他の回答 (38件)

  • 攻めたい年頃なの?少なくとも勝ち負けを気にするなら、コーナリングスピードを気にしていたらダメです。コーナーを攻めるから遅いのですよ。
    コーナー直前までフル加速して、寝かすまでにフルブレーキで速度を落として、コーナーは無難に旋回して少しでも速く、バイクを起こしてフル加速する。
    ハングオンなんて意識してたら遅い。見た目がきれいだと遅い。当然です。

  • 早朝も峠も関係無し。

    突然、前方に動物が飛び出した場合、四輪と二輪のどちらが
    回避し易いのか?・・・と同じ。

    双方がイージーな状態から思い付きでカーブを攻めれば、
    積極的な加減速と向き変え動作を、ビギナーでも同時進行
    で行える四輪の方が優位にクリア出来るのは当然の結果。

  • バイクコースなどではない限り
    コーナーで2輪が4輪より早いなどとは
    信じ難いです

  • バンディットか〜
    わしのトゥデイの方が速いかもな
    バンディットは重いし
    その彼は低速コーナーで操れるだけの技術が無いんですね

    その彼と色んなところを何回も走って比べてみるとか
    もっと違う誰か、違う車種と比べてみよう
    色んな結果が出て面白いよ

    怖いもの知らずの峠小僧が原付で下ってるとこ後ろから見たらちょっと焦っちゃうほど速いね
    若いって良いな〜

  • バイクのコーナーリング速度は軽いほど早いのです。
    だから、1200ccなんぞ、コーナーリング速度で比べたら亀なのはしょうがない。
    1200ccが早いのはコーナーからの立ち上がりですが、それも十分な直線があればという条件付きです。

    そもそも、峠で早いもの同士を比べるならともかく、比べる対象がおかしいのです。

    峠でも、高速カーブが多いとかヘアピンカーブが多いとかで早いのは変わります。

    ねえ、こんな質問してて、虚しくなりませんか?

  • ある程度腕の差は有ると思いますよ!

    速い奴は速い!特にタイトなコーナーほど、腕がでます。

    コーナーコンパクトに回って立ち上がり重視で曲がれば、単車だってそれなりは走ります。

    車種を聞いた限りじゃ、腕じゃないですか?ライン取りが‥突っ込み甘そう

    逆に、高速コーナーなら車の方が速いと思います。

  • 車がコーナーは断然早いです。タイヤの数が違います。

  • 下りなら軽にも負けるし上りならGTRよりもバイクの方が速いよ、峠の下りでメーター振り切って走る軽にはついて行けないし、1トン以上の車の上りの加速はバイクには勝てない

  • バイクとクルマの種類に寄るでしょうが、一般的に公道でノーマル勝負ならバイクが速い。理由はクルマが重すぎる。エンジンがナマクラ過ぎる。走る以外の余計なものが沢山付いているクルマは重い。だから、市販車の走りはたかが知れてる。クルマはFC3SとEK9に乗ってきましたが、バイクとは比べ物にならないくらい遅いです。当時は2ストロークレプリカに乗っていました。革つなぎ着て、早朝の峠を夜明け前から走って居ました。クルマが入り口から出口まで、ドリフトで走るくらいの腕なら、コーナーでは厳しいですが、出口で横に並んだら後は話になりません。45psの2ストロークレプリカなら、日本の峠にジャストフィットですから。

  • どこの峠の話でしょうか、、、、、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ インサイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ インサイトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離