ホンダ Honda e のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
89
0

電気自動車にラジェターグリルて必要なのですか。
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・

と質問したら。

モーターとバッテリーを冷却するために必要。
という回答がありそうですが。

例えば日産リーフにはラジェターグリルはありませんが。

と質問したら。
リーフにはラジェターグリルがある。
という回答がありそうですが。

あれはラジェターグリルに見えますが。
あれはバンパーですけど。

それはそれとして。
電気自動車になればガソリンエンジンのクルマとはデザインの概念が変わると思うのですが。
ですが欧州の自動車メーカーは電気自動車に巨大なラジェターグリルを採用していますが。
なぜ電気自動車に巨大なラジェターグリルは不要なのに採用するのですか。

と質問したら。
ホンダeもラジェターグリルがある。
という回答がありそうですが。

蓋付きのラジェターグリルではモーターとバッテリーを冷却できないと思うのですが。

それはそれとして。
電気自動車になれば今までとは違う概念のデザインにできるのに。
なぜ電気自動車に昔ながらの巨大なラジェターグリルを採用するのですか。
意味がないと思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ガソリン車とボディーを共用しているというのはありそうですね。量産によるコストメリットでは?

しかしエアコンという装備をわすれていませんか?

その他の回答 (13件)

  • まあ、買ったんに言えばラジエーターが有れば通気孔が必要なんです。でも質問者さんはそこを聞いてるわけでは無いですよね。
    デザイン。これは難しいです。今の流行が押し出しの強さですから。アルヴェル程のグリルはガソリン車でも不用です。
    昔のホンダはグリルレスを頑張った時代も有りました。
    全ては時代ですね。

  • 見た目でしょ。

  • と質問したら・・・

    何が言いたいの?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ Honda e 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ Honda eのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離