ホンダ フリードスパイクハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
13,552
0

なぜトヨタではフルフラットのシートがでないのですか?

ホンダのフリードスパイクや旧ステップワゴンなどは本当にフラットに近くなり初めてみたとき衝撃を受けました。
しかしトヨタ車のNOAHなどはシートアレンジは多彩でもフラットに近いものはありません。
フルフラットっと言っても結局デコボコが多いです。
車内泊ブームもあり家族連れでもほぼフラットになれば使用者としては嬉しいとおもうのですが大体そういう車はホンダが多いです。
ホンダは車内の空間の使い方もうまいように感じます。
これはトヨタが何かこだわりなどあるのでしょうか?
私は訳あってホンダ車は買えませんがホンダ車のシートアレンジなど居住空間の使い方に憧れてます。
トヨタ車も同じようにならないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタの設計者、開発者のこだわり次第なので、何とも言えませんが・・・

フルフラットになる・・・アレンジ的にではなく、その状態にして面が平に・・・って事ですよね?

そうなる為にはどうすれば良いかと考えると、シートの形状をフラットにするしかありません。

なので、通常の座席状態にした時の乗り心地が犠牲になる可能性があります。

車は運転するのがメインなのですから、そちらを重要視すれば・・・特に最近売れているミニバンだとある程度の長距離運転も予想されますからね・・・

それを犠牲にしてまで・・・となると、賛否が分かれますので、より売れそうだと思う方に偏るしかないと思います。

実際、挙げられているホンダ車は、長距離ドライブ用というよりも遊び心を重要視している・・・要は割り切って考えているんでしょうね。


まぁ、出来るとしたら、問い合わせ、相談窓口なんかに電話して訴えるしかないんじゃないですかね・・・

質問者からのお礼コメント

2011.1.10 18:25

ベストアンサーは迷いましたので最初に回答してくれた方にします。
みなさんの回答で納得できました。
これから車を見るときはシート形状も重視してみてみたいと思います。

その他の回答 (4件)

  • 「トヨタ車はフルフラットと言ってもデコボコが多い、ホンダは車内の空間の使い方もうまいように感じます」という点については、f100_v36さんの回答の「車のシート(冒頭)~コンセプトの違いでしょうね。」というご意見に一票です!。

    どうしてもって事であればトヨタのミニバンの2~3列目シートを取り外して、ホンダのシートを取り付けるって改造してみてはいかがですか?。ただし車検が通るように上手くやってくださいね。ディーラーではなく、一般の車メンテショップに頼むとか、方法はあると思います。

    トヨタ車にも車中泊向けのノア、ヴォクシーがあると誇らしげに回答してる人がいますが、ノアのYY、ヴォクシーのTRANS-Xはシートアレンジでフラットになるわけではありませんので鵜呑みにしないで下さいね。ご注意を!!(ご存知かとも思いますが念のため)。
    三列目シートがなくて、代わりにデッキボードを並べて足りない部分は二列目シートの背もたれを使ってフラットっぽっくしているだけです。デッキボードでフラットになる部分は1.1m弱しかなく、あとはセカンドシートの背もたれを使うので、大人が横になった場合、腰か太ももより下の方は傾いた状態になります。
    もっと突っ込んだ事を言うなら、ノア、ヴォクシーは、現行モデルだと8人乗りのタイプのチップアップシート(センターシート)を畳んで前に押し出し、サードシートを畳んだ方が、YY、TRANS-Xのデッキボード+セカンドシートという場合よりも完全フラットなスペースが多く(約170cm)とれます。まぁYY、TRANS-Xもサードシートが無いだけで、センターシートを畳めば全く同じことが言えますが。
    といってもシートのアレンジでのフラットではなくて、ラゲージとしてのフラットスペースの話になりますのであしからず…。

  • そんな事はありません
    トヨタにも車中泊向けのノアやヴォクシーがありますよ
    しかも ホンダや日産には無い形で出してます
    シートを倒して寝るのは 荷物置場に困りますが、ヴォクシートランスーX やノアYYはベッドの下が荷物スペースになるので かなりの量の荷物を乗せて置けるので、スキーやキャンプ道具等も乗せたまま車中泊が出来ます 、ベッドは完全フラットに近くマットレスは要りますが、足を伸ばして寝れるので、家で寝るのと大差なく安眠出来ます、7人も乗る機会が無いのであれば、重たい荷物同然の3列目シートの無い方が燃費も良くて良いですよ、こんなグレードを出してるのはトヨタだけです

    上の方の解答を見て
    トランスーXを理解出来てませんね
    トランスーXのベッド幅は180cmぐらいありますよ
    傾斜してる?
    全くしてません 強いて言えば前から後までで3cmぐらいでしょうか?
    これが斜めになってると言うならシートの段差はとてつもない段差ですねえ
    確かにデッキボード上に足を置く形で寝ますが、普通のシートなら荷物も積めませんが、デッキボードなら下に荷物が入るんですよ、そのメリットに気付かない、乗りもしない3列シートを欲しがる人が多いからトランスーXは希少車グレードなんですよ
    ただし、トランスーXが良いのは前期型までやけどね
    後期型は失敗作と言うか、トランスーXの良かった部分を消してしまってますがね

  • 車のシートというのは、運転手だけでなく同乗者も含めて、ある程度の揺れでもサポートしてくれる方がいいのです。しっかりホールドしてくれなかったり、小さすぎてしまっては、常に体に力が入って踏ん張った状態になるのでつかれやすくなります。しっかり体をホールドするためには、平らなシートよりもある程度体を包み込むようなシートのほうがいいわけです。

    しかし、フルフラットにしたときに平らにするためには、シートの凹凸を少なくしておかないと、結局フラットにはなりません。つまり、フルフラットと乗り心地の良さは両立しません。高級車でフルフラットになることを売りにしている車なんてほとんどないです。スポーツカーやスポーティーカーにはホールド感の強いシート、極端な場合乗り降りのしにくいバケットシートがついていたりしますが、これはフルフラットのような機能性よりも、乗り心地や運転しやすさといった性能を追求した結果でしょう。

    最近のホンダの場合、車種のラインナップから見ても明らかなように、質を高めることよりも機能性を重視していることが多いです。言いかえれば、使い心地(乗り心地の良さやモノとしての質の高さ、満足感など)よりも、使い勝手(シートアレンジや、荷物をたくさん積めることなど)を追求しています。そこのコンセプトの違いでしょうね。

    どっちがいいとかではなく、車に何を求めるかの違いでしょう。私の経験上、フルフラットは全くありがたくありません。シートアレンジ重視のシート設計でも、フルフラットにしたはずなのに結局でこぼこしますし、そもそもフルフラットなんかしません。車はまず移動するものですから、移動のための性能を重視してくれた方がありがたいです。

    車中泊しながら旅をするのに便利だなんてありますけど、長距離の移動ならなおさら寝ることよりも走っているときの負担を減らすことを重視した設計にしてほしいもんです。シートアレンジにあこがれて買った車は、多分後悔しますよ。買えないほうが後悔しなくて済みますから、かえって良かったんじゃないでしょうか。

  • フルフラットは見た目はすごいと思うかもしれませんが、実際に車中泊などで利用する人は皆無と言って良いほどです。

    得にシートはフルフラットより体のサポートや疲れないように・・などを優先しますから、トヨタでは無視していると思います。

    トヨタは多くの人に不満なく売れれば良い車つくりです。

    ホンダはあらゆる可能性を求めるメーカーですから、少しでもフルフラットを希望する人が居るなら、シートの性能なども配慮しながら、様々なシートアレンジを考えます。

    ステップワゴンの3列目の回転収納なんてマジックのような物ですし、そんな工夫や発想を生かせるのがホンダの社風です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリードスパイクハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードスパイクハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離