現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > ホンダ・ GP3型フリードハイブリッド&フリードスパイクハイブリッド(2011年10月~2016年9月)|中古車選びに役立つ「当時モノ」新車試乗記

ここから本文です

ホンダ・ GP3型フリードハイブリッド&フリードスパイクハイブリッド(2011年10月~2016年9月)|中古車選びに役立つ「当時モノ」新車試乗記

掲載 更新
ホンダ・ GP3型フリードハイブリッド&フリードスパイクハイブリッド(2011年10月~2016年9月)|中古車選びに役立つ「当時モノ」新車試乗記

3列のフリードと5人乗りのスパイク
両車ともガソリン車とは異なる走りを披露


HONDA/FREED Hybrid & FREED Spike Hybrid
ホンダ・フリードハイブリッド&フリードスパイクハイブリッド(GP3 後期) 2011年10月発表

定番デイトナ、テーパー状のディスクと超ショートスポークで高低差を作り上げる|TEAM DAYTONA M|150系 プラド ホイール カスタム

もともとセールス好調のフリードシリーズにHVモデルが加わり、どうやらその人気ぶりは想像以上の様子だ。発売2週間で予定台数の2倍となる約2万台。しかもHVが63%を占めるというのだから、フリードシリーズとHVが持つ訴求力の高さがあらためて浮き彫りになった感がある。

フリードHV(試乗車は6人乗り)の運転席に乗り込むと、HV専用のデジタル表示のメーターパネルがガソリン車ではないことを教えてくれる。早速走り始めてみれば、すぐに気づくのは静粛性の高さだ。

静粛性に関してはガソリン車でもほとんど気にならないレベルなのだが、それに輪をかけてキャビンは静か。そしてクルマが完全に停止する前から作動するアイドリングストップによる静寂。多人数での乗車時などでは、各席間の会話が騒音にかき消されるシーンはまずないだろう。


フリードHV/スパイクHVが搭載するハイブリッドシステムは気筒休止付きの1・5ℓVCM VTECだ。ボディ重量がガソリン車に比べると80kgほど増しているものの重量ハンデを感じることはない。むしろモーターアシストによる低中速域での滑らかなトルクはガソリン車よりもスムーズな加速や扱いやすさを感じさせてくれる。

パワー、トルクに係る重量ハンデはないものの、重量バランスとしては若干気になる面がある。ガソリン車に対して80kg増加分の内訳はフロント荷重20kg、リア荷重60kg。これが影響している様子で、ステアリングの操舵に対してリアの動きがモッサリしてしまうシーンがある。

これに似た傾向はマイチェン前までのインサイトやフィットHVでも多かれ少なかれ感じられたこと。フィットの場合も同様だが、ガソリン車のハンドリングと比較すると気になってしまう一面ではある。

だが、これはラゲッジフロア下にIPUを置くためにリア荷重が増してしまうハイブリッド車だから、というだけではなさそうだ。というのもスパイクHVのハンドリングはフリードHVよりもリニアで、リア荷重のハンデがほとんど気にならなかったからだ。おそらく3列目シート分と目される10kg程度のリア荷重がフリードHVの場合には影響しているのだろう。

約10kg軽い分だけスパイクHVの方が軽快かといえば、そこまでの違いは感じられない。ただ、フリードHVに比べると路面タッチは若干マイルド傾向だ。ロール感は両者ともに上手く抑えが効いているものの、スパイクHVの方がより快適に感じられる。

また、ガソリン車・フリードの3列目の乗り心地が比較的良好だった記憶があったので、フリードHVの3列目にも乗り込んでみたところ、ほぼ同等といえる乗り心地だった。逆に静粛性が高い分、IPUの冷却風とおぼしき音が聞こえてきたが、気になるレベルではない。

いずれにしてもこのクラス初のHVモデルとして、大きな魅力を備えているクルマであることは間違いない。

低中速域での滑らかなトルクによりスムーズな加速や扱いやすさを感じさせてくれた。また室内はガソリン車に輪をかけて静か。高い静粛性で、多人数の乗車でも会話が邪魔されることはない。

エンジンには気筒休止付きの1.5ℓVCM・VTECを搭載する。同じ1.5ℓだがCR-Zや新たに1.5ℓ版をラインアップしたインサイトとは仕様が異なる。

5人乗りのフリードスパイクハイブリッドは、フリードハイブリッドに比べややマイルドなタッチで、より軽快なイメージ。ロールは両車ともよくしつけられていた。

チタン調ステアリングガーニッシュを採用したフリードスパイクハイブリッドのコクピット。フリードハイブリッドではセンターパネルやステアリングにシルバーガーニッシュのドレスアップを施した。

Modulo & MUGENが魅力的なドレスアップアイテムをリリース

Modulo/モデューロ
Moduloではハイブリッド車の先進性を表現するアイテムを用意してきた。ハイブリッド車専用アイテムとしてブルーイルミとクロームメッキを組み合わせた「LEDフロントグリル」をラインアップ。この他クロームメッキのガーニッシュにブルーイルミを搭載した「LEDクロームガーニッシュ」も用意。デイタイムはクロームの輝きで、またナイトドライブではLEDと導光体採用による鮮やかなブルー面発光で存在感をアピールする。
写真はフリード。LEDメイクを主体にしたエクステリアアイテムのみならず、インテリアパーツも多数ラインアップ。純正オプションだけに実用性の高いアイテムも揃えている。

無限
ハイブリッドのラインアップを機に無限からフリード/フリードスパイク用のパーツがデビューした。フリード用は「GRAND SPORTS」をコンセプトに高級感と迫力を演出。スパイク用では「Creative Express」をテーマに個性を強調するアイテムをラインアップした。いずれもハイブリッド車用に「HYBRID」のロゴが光るイルミネーショングリルを開発。スタイリングのみならず、それぞれのキャラクターに合わせたアイテムを用意した。
写真はフリード。フロントアンダースポイラーにはLEDフォグライトの他、エアロイルミもオプションで装着可能。リアウイングスポイラーは純正装備品と交換して装着可能だ。

※記事の内容、価格、スペック等は2011年10月のデビュー当時のものです。その後の一部改良等で変更になっている可能性もあります。

※スタイルワゴン2012年1月号より

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ピアストリ、F1参戦2年目を振り返る。自信向上で「より強気に要求すること」も恐れず。しかし超冷静な性格は不変
ピアストリ、F1参戦2年目を振り返る。自信向上で「より強気に要求すること」も恐れず。しかし超冷静な性格は不変
motorsport.com 日本版
日産校が「斬新ブルーバード」カスタムカーを初公開! カクカク「旧車デザイン」×ド迫力フェンダー採用! 若者も大興奮の“小さな高級セダン”「極」をTASで披露
日産校が「斬新ブルーバード」カスタムカーを初公開! カクカク「旧車デザイン」×ド迫力フェンダー採用! 若者も大興奮の“小さな高級セダン”「極」をTASで披露
くるまのニュース
プロ仕様の商品も買える!! キーパーブースで最高峰のコーティングを見比べるべし!!
プロ仕様の商品も買える!! キーパーブースで最高峰のコーティングを見比べるべし!!
ベストカーWeb
WRCチャンピオンのカッレ・ロバンペラ×『頭文字D』の藤原拓海の夢の競演 レッドブルブースで動画と実車に興奮せよ!!
WRCチャンピオンのカッレ・ロバンペラ×『頭文字D』の藤原拓海の夢の競演 レッドブルブースで動画と実車に興奮せよ!!
ベストカーWeb
タイ人は「やっぱりEVじゃない」と気がついた!? 日本車と中国車が激しく争うタイの自動車市場のいま
タイ人は「やっぱりEVじゃない」と気がついた!? 日本車と中国車が激しく争うタイの自動車市場のいま
WEB CARTOP
トヨタ「新型ランクル“ミニ”!?」そろそろ登場!? 全長4m以下? カクカクデザイン採用? お買い得な価格? 待望の「コンパクト本格SUV」どんなクルマに?
トヨタ「新型ランクル“ミニ”!?」そろそろ登場!? 全長4m以下? カクカクデザイン採用? お買い得な価格? 待望の「コンパクト本格SUV」どんなクルマに?
くるまのニュース
供給側にも販売側にもメリットあり!! 「OEM(オーイーエム)」とは?【バイク用語辞典】
供給側にも販売側にもメリットあり!! 「OEM(オーイーエム)」とは?【バイク用語辞典】
バイクのニュース
運転中の音楽が生まれ変わる! プロ直伝「トーンコントロール」の秘密を解説[音を良くするコツをプロが指南]
運転中の音楽が生まれ変わる! プロ直伝「トーンコントロール」の秘密を解説[音を良くするコツをプロが指南]
レスポンス
ポロは3代目で車種構成をさらに拡大、大幅な進化でGTIも登場【フォルクスワーゲン ポロ誕生50周年(3)】
ポロは3代目で車種構成をさらに拡大、大幅な進化でGTIも登場【フォルクスワーゲン ポロ誕生50周年(3)】
Webモーターマガジン
【岡崎宏司カーズCARS/CD名車100選】ジウジアーロがデザインした至宝。1979年いすゞ117クーペ(E-PA96型)は、新鮮な魅力を放つロングライフカーの代表だった!
【岡崎宏司カーズCARS/CD名車100選】ジウジアーロがデザインした至宝。1979年いすゞ117クーペ(E-PA96型)は、新鮮な魅力を放つロングライフカーの代表だった!
カー・アンド・ドライバー
トヨタGRのモラエスが今大会初の最速。ワークスvsプライベーターの優勝争いは僅差に【ダカールラリー2025】
トヨタGRのモラエスが今大会初の最速。ワークスvsプライベーターの優勝争いは僅差に【ダカールラリー2025】
AUTOSPORT web
日産「新型エルグランド」&ホンダ「新型オデッセイ」2026年に誕生? コンパクトミニバン「キューブ」も復活か!? 日産・ホンダの経営統合で「ミニバン」どう変わるか
日産「新型エルグランド」&ホンダ「新型オデッセイ」2026年に誕生? コンパクトミニバン「キューブ」も復活か!? 日産・ホンダの経営統合で「ミニバン」どう変わるか
くるまのニュース
ホンダ「CBR250RR」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
ホンダ「CBR250RR」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
webオートバイ
事前受注約[9000]台!? スズキ[フロンクス]は[SNS]が大ヒットの鍵を握っている説 
事前受注約[9000]台!? スズキ[フロンクス]は[SNS]が大ヒットの鍵を握っている説 
ベストカーWeb
このド迫力のアイオニック5を見て!! オートバックスのカスタムモデルが攻め過ぎな件!!!【東京オートサロン2025】
このド迫力のアイオニック5を見て!! オートバックスのカスタムモデルが攻め過ぎな件!!!【東京オートサロン2025】
ベストカーWeb
TG-RR、2025年のスーパー耐久とニュルブルクリンクの参戦体制を発表。S耐は7戦中4戦に出場
TG-RR、2025年のスーパー耐久とニュルブルクリンクの参戦体制を発表。S耐は7戦中4戦に出場
AUTOSPORT web
えぇぇぇ!? 乗った人全員が太鼓判!?  劇的マイナーチェンジを遂げた[アウトランダー]
えぇぇぇ!? 乗った人全員が太鼓判!?  劇的マイナーチェンジを遂げた[アウトランダー]
ベストカーWeb
国産[軽BEV]大ピンチ!?!? [ヒョンデ]の新型[スモールBEV]がついに先行予約スタート!!
国産[軽BEV]大ピンチ!?!? [ヒョンデ]の新型[スモールBEV]がついに先行予約スタート!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

268.8333.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.8269.0万円

中古車を検索
フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

268.8333.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.8269.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村