ホンダ フィットハイブリッド 「フィットにのHVを待った理由としてこの荷室が広い車でこの燃費 カタログを見ている以上に高級感が有りに燃費が良いです(自分は平均24kmは出ます) 」のユーザーレビュー

ちびん ちびんさん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:スマートセレクション(CVT_1.3) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

フィットにのHVを待った理由としてこの荷室が広い車でこの燃費 カタログを見ている以上に高級感が有りに燃費が良いです(自分は平均24kmは出ます)

2010.11.12

総評
フィットにのHVを待った理由としてこの荷室が広い車でこの燃費
カタログを見ている以上に高級感が有りに燃費が良いです(自分は平均24kmは出ます)
(カタルグ値30km/ℓでしたから20km/ℓくらいしか出ないかなと思ってました)
燃費が悪いと評価してる人がいますが恐らくクルージングを使って無いのでしょう。
クルージングは一般道で60kmまでで設定すれば燃費が格段に良くなります。
走りはモーターアシストがエコにも使えますしターボ車的にスポーティにもなり運転してて楽しいです
フィットHVは自信を持って勧められる車です

満足している点
加速が良い(ターボ車のようになります)
MC前インサイトと比べてアシスト量が倍くらい増えてます
クルージングはすごく便利だし燃費が良くなります
外装・シートはカタログで見る以上に高級感がありました
(結構カクカクしてるのですが公式サイトの写真では全然表現されてません)
特にHV専用のブルークリア(ヘッドライト、テール、グリル)は非常に見た目が良く高級感があります。
コンソール上の照明は非常に便利です
不満な点
室内の高級感がもう少し欲しかったですね
(ドアノブはメッキ塗装が良かったです)
リアテ-ルのLEDが6発LEDしかない事(倍は欲しかった)
アイドリングストップはON。OFFスイッチが欲しい(アイドリングストップするかしないかの時エンジンが切れたり入ったりしてガクガクしてしまうのとブレーキをずっと押してないとアイドリングストップしないのは疲れる)
GDより運転席前の収納スペースが減ったのは辛い
アシストだからと割り切るしか無いがEVモーターのみでの力が弱い(平地で微妙な加速、上り坂では確実に減速になる)
バッテリー容量が小さくEV走行が1km程度で使い切ってしまう
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離