ホンダ フィットハイブリッド 「レンタカーでフィット4ハイブリッド」のユーザーレビュー

JEDA JEDAさん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:e:HEV ベーシック(CVT_1.5) 2020年式

乗車形式:レンタカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
2
積載性
4
価格
4

レンタカーでフィット4ハイブリッド

2021.6.14

総評
これは買いだと思った。もし、今コンパクトカーを買うとしたら、フィットを買ってしまいそう。
東京大阪間往復1,000km超のドライブだったけど、全然疲れることなく快適に運転できた。一般道走行時のEV走行は太いトルクのおかげで車を操りやすい。
正直なところ、ホンダ車は苦手だったのだけど、今回乗ってみてイメージが完全に変わった気がする。
満足している点
ホンダがフィット4で目指したのが快適さだと聞いたけど、それはきちんと表現できている。
不満な点
心地よさを目指した分だけ、高級感がない。カジュアルに振った代償。
デザイン

2

柴犬をイメージしたというけど、どう見ても、深海魚の「ラブカ」にしか見えない。
内装はカジュアルに振った分だけ高級感はないけど、ベースグレードでも安っぽさがないのは良い。
走行性能

4

接地感はさすがホンダだけあって素晴らしい。タイヤが地面を掴んでる感じがして安心して乗っていられる。足回りの締め具合も引き締めているけど、割と心地よいという絶妙なところをうまくつけている。
乗り心地

4

心地よさを目指しただけに、乗り心地はこんぱくとかーの中ではかなり上位に来る気がする。最近の他の車種に乗っていないので正確にはわからないけど、間違いなく快適といえる。
ACCの加速設定が良くできていて、前が開けると突然急加速という、従来よくあったぎこちないセッティングを改め、心地よくじわっと加速させていくセッティングになっているところに好感をもった。
積載性

4

従来のフィット同様、コンパクトカー最大級の
積載性。
燃費

4

よっぽど急加速を繰り返さない限り20km/l位は軽々とクリアできるので、十分満足。カタログスペックでは他社のコンパクトカーに負けるかもしれないけど、燃費がけた違いに伸びてきている昨今、騒ぎ立てるほどの違いを感じない。
価格

4

ハイブリッドでベースグレードが200万円切りなので、十分頑張っていると思う。むしろ、ハイブリッドがないのに200万円を超えるN-BOXがめちゃくちゃ割高。
故障経験
レンタカーなのでなし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離