ホンダ フィットハイブリッド 「乗ったら良さがわかる系」のユーザーレビュー

tsubaru tsubaruさん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:e:HEV クロスター(CVT_1.5) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
4

乗ったら良さがわかる系

2021.4.25

総評
個人的にはヴェゼルRSでこれは完成度凄いなぁと思ったもんですがお気に入り度はフィットクロスターが超えてきました(笑)
なんか背伸びしない自然体な感じが良いんです。
肩肘張らずに付き合える気さくな相棒って感じですかね。
満足している点
先代ヴェゼルからの乗り換えですがとにかく運転が楽ですね。
良く走るし結構広いし周りは良く見えるし…みたいな。
面白い!楽しい!って感じでは無いですが心地よいって感じです。
かと言ってパワー不足って感じでも無いし足回りも柔らかいけど気持ち悪い感じでもない。
広々としてる訳では無いけど窮屈じゃないし開放的。
高級感は無いけど野暮ったくもない内装。
なんかこう良くまとまったいい車だと思います。
外観もフィットらしいファニーフェイスに戻りました。
流行りでは無いですが逆に新鮮に感じます。
まぁそこがダメって人が多いんでしょうが慣れるとなんか愛嬌があっていいなと感じますね。
最近のイキった顔に飽きてきた人には是非1回乗ってみて欲しいなと。
e:hevは個人的にはi-DCDのギクシャク感が無くなって好印象です。
退屈になったって感じる人も居るかも知れませんけどね。
とにかくスムーズです。
不満な点
特に不満は無いんですがやっぱ高いですね(笑)
フィットがそんなするの!?ってはなります。
まぁでもそりゃe:hevでホンダセンシングでホンダコネクトとなりゃ高いっすよねぇ。
今やコンパクトカーもそんなするんだなぁと。
それ以外だと全体的にコンパクトカーだなって質感は感じちゃう事はありますね。
内装なんかは野暮ったく無くて良いんですが所々チープだなと。
まぁ逆にそーゆーコンセプトなのかも。特にクロスターは。
デザイン

5

中も外も今風じゃありません(笑)
でもそこが逆に新鮮に感じます。
走行性能

5

すげぇ!とはなりませんがここがちょっとな〜…ってとこも全然ありません。
それはそれで逆に凄くないっすか??(笑)
乗り心地

5

柔らかいんですが変な柔らかさじゃ無くて収まりが良いです。
なんか子供らが酔わなくなった気が…
積載性

4

このクラスでは最強なんじゃないですかねぇ。
フィットはここは負けたらやばいでしょう。
まぁヴェゼルからラゲッジちょっと減らしたぐらいです。
燃費

5

平均で25km/Lぐらいですかね?
今のハイブリッドは良く走りますねぇ〜。
ヤリスには負けるんでしょうが良く走るんだなぁと驚きました。
価格

4

まぁ高いですねぇ〜まさかヴェゼルRSよりフィットが高いとは…
誰に言っても驚かれます(笑)
まぁでも今の車いろいろ付いてますもんねぇ…
オプションもマシマシにしちゃったんで自業自得ですが。
初代フィットとかのイメージでいたらダメですね。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離