ホンダ フィットハイブリッド 「家族車としては優秀」のユーザーレビュー

のびねこ のびねこさん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:e:HEV クロスター_4WD(CVT_1.5) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
3

家族車としては優秀

2020.12.8

総評
家族を乗せる機会の多い方には特にオススメ出来る車だと思います。静かですし乗り心地も穏やかで好印象です。
後リアシートの居住性が素晴らしい。運転するよりも後部座席でのんびりしていたいくらいです汗
Bセグ車としては高価ですが、この車を買って良かったと思っています!
満足している点
◯程よい硬さのシートで長時間座ってても腰が痛くなりません。座面が高めなので足元も楽です。

◯3ナンバーですが取り回しは5ナンバーのグレードとそう変わりません。我が家は駐車場が狭くCセグ車は厳しいと思っておりましたが、問題なく駐車出来ております汗

◯ドア枠に2重でパッキンが入っていたり、ちょっとした内張にも吸音材が付いていたり、目立たないところで静粛性を高める努力がされています。正直Bセグ車としては高価な部類の車ですが、内部を見ると納得できます。
不満な点
◯ACCの挙動が少し敏感過ぎる気がします。もう少し穏やかな挙動だと嬉しい。

◯ナビの装備ははっきり言って不満です。Apple Car PlayもAndroid Autoも対応しておらず。HDMIによる外部入力も無し。20万もするナビにしては装備が寂しすぎます。
デザイン

4

先代と大きく顔つきが変わりましたね。
私はこちらのデザインが好きです。
走行性能

4

当然かもしれませんが官能的な加速は感じません笑
出だしは穏やかで、キビキビと行かずゆったりとした動きをします。
街中を走るには十分だと思います。ブレーキも扱いやすいです。停止直前の制御はうまくできてると思います。
乗り心地

5

荒れた路面では少しタイヤが跳ねる感覚がありますが、足は柔らかめで全体的にすごくより心地は良いです。
ハイブリット車は静粛性が高いですね。高速に乗ると静粛性に驚きますよ。
積載性

3

先代に引き続き積載性は十分ですが、四駆になるとトランクが少し嵩上げますのでその点注意して下さい。
燃費

3

乗り始めて1000kmで燃費は21km/Lです。やはり四駆は燃費悪いです汗

とはいえ20は超えますので、普段使いには全く問題ありません。
価格

3

はっきり言って高いです笑
でも細部を見ると値段には納得できます。
コスパを考えるといいところではないでしょうか。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離