ホンダ フィットハイブリッド 「意外とスポーティ?」のユーザーレビュー

のぶ@EP3AE111 のぶ@EP3AE111さん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:ハイブリッド・S ホンダセンシング(DCT_1.5) 2017年式

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

意外とスポーティ?

2018.4.24

総評
ディーラーの点検で貸していただいた代車です。

ハイブリット+DCTと少し硬めの足のおかげでスポーティーな感じで好印象でした^^
これでRSとか作ってもいいんじゃ?

積載能力、取り回しなどの運転のしやすさはさすがフィット!

ただ、DCTの制御をどうにかしてほしいところ。
満足している点
GE8の時から変わらない、圧倒的積載能力、運転のしやすさ!
パドルがついていて、Sモードでギアがホールドされるのはとても好印象!
しかも見やすくはないけどタコメーターもついてる^^


ペダルはステンレス製でスポーティ
ブレーキペダルも程よく重く、ふわふわしていないのでコントロール性がよく、good!

そして!
思ってたよりも足が硬めで、ガソリンの1.3LのFパッケージと比べて、スポーティーな感じだった^^
16インチのタイヤとの組み合わせもいいのかも?
リアバンパーはディフューザーのようなものがついていて、はっきり言ってEP3よりバンパーは速そうです笑
あと、マイチェンで前期型にあったでかいダミーダクト?がなくなったのも好印象!
不満な点
オートマの中でもDCTは好印象です

でも、DCTがなんだかなめらかじゃない・・・
これはいただけない・・・

特にシフトダウンがもたつくような印象。
下り坂でエンブレをかけるためにパドルでシフトダウンしても、ニュートラルに入っている時間が長いのか、一瞬加速するような感覚になり、気持ち悪い^^;
EP3で自分でシフトダウンするときは感じない感覚です
スポーティーとかいう問題じゃなく、どうにかしてほしいなぁ・・・

細かいことを言うと、エンジン再始動時の振動がうちのオデッセイハイブリットより若干気になるかな

あと、某北欧のボ○ボの車に似たリアのデザインがなかなか好きになれないところです^^;
夜に遠目にテールランプを見て、ボ○ボかと思ったらフィットだったことが何度か・・・
デザイン

-

走行性能

-

足がいいのか、16インチのタイヤがいいのか結構スイスイ曲がってくれます
1400kgもありますが、重心がそんなに高くないこともあるのか、重さはあまり感じませんでした

エンジンもモーターと組み合わさってトルクフルで結構いい加速をしてくれます^^

乗り心地

-

自分はかなり好みな硬さでした
ただ、リアがフロントより硬めに設定されているのか、若干跳ねるというかゴツゴツとした感じ^^;
気になる人は気になるのかも・・・?
積載性

-

相変わらずめちゃめちゃ荷物乗ります^^
燃費

-

だいたい20km/Lくらいなのかな?
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離