ホンダ フィットハイブリッド 「ハイブリッドの良さを再確認2 :  またやってしまいました。反省が足りないのか。――本当にすみません。  現行プリウスのモーター走行は2キロくらいだそ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ハイブリッドの良さを再確認2 :  またやってしまいました。反省が足りないのか。――本当にすみません。  現行プリウスのモーター走行は2キロくらいだそ

2010.11.9

総評
ハイブリッドの良さを再確認2
:
 またやってしまいました。反省が足りないのか。――本当にすみません。
 現行プリウスのモーター走行は2キロくらいだそうです。10キロとか、前のレビューで書いてしまいました。トヨタの公式ホームページでもそう書かれています。自分も何キロまでモーター走行だったかは確認しませんでした。思いこみを書いてしまいました。
 もうひとつ、バッテリーの搭載位置は後輪の後のラゲッジ下です。ですから、後シートのアレンジはガソリン車と同じようにできるはずです。
 「分かり切ったことを今更言われても」と思われる方が大半でしょうが、かつて「明らかな間違いは正す」なんて啖呵を切ってしまったものですから―――言わなければよかったか・・・・
 それに、フィットハイブリッドの大事な長所抜けていたので、それもお伝えしたかった。
:
満足している点
:それは、おもにプリウスと比較しての取り回しの良さです。
 大きい車に乗っている人だったら、気にならないのでしょうが、普段軽に乗っている者からするとプリウスはその大きさを持て余してしまう。5ナンバーで4m未満のフィットだと楽に乗れる。
 最小回転半径も、フィットの4.9mは必ずしも小さいとは言えないが、プリウスの5.2mに比べれば、言わずもがなである。
 あの室内の広さでこの取り回しのよさ。この車のもともとの良さがハイブリッドにも当てはまりましょう。
:
不満な点
: 繰り返しになりましょうが、長所とは表裏一体になる。
 すなわち、「コンパクトカー最高の燃費」は「ハイブリットにしては今一つの燃費」となるし、
「ハイブリットカー中もっともリーズナブル」は「コンパクトカーにしては高価」となってしまう。
 変に比べないで、試乗してビビッときたら買ってしまう。それがいいのかもしれません。少なくとも、かなり気合を入れて作り込んでいる印象を持てるので、私だったら、買って後悔しないだろうと思います。
:
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離